※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハル
家族・旦那

旦那さんが暖房機器の使用について細かく言うことがありますか?寒いなら使ってほしいと思いつつ、使いづらさを感じています。皆さんはどうされていますか?

みなさんの旦那さんは
今の時期なら
暖房機器を付けることに
ぐちぐちと言ってきたりしますか?

私の旦那は寒いなら全然使ってよ?
って言う割には、
暖房と電気カーペットどっちかにしない?とか
電気カーペットも半面だけで良くない?とか
言ってきます。
朝も旦那が先に起きてリビングに
いることが多いのですが
暖房もカーペットも付けずに
毛布にくるまってごろごろしてるので
使いづらいというか、
なんか気が引けます。
でも子どもがいるので付けますが。

心を広く見せてるようで
とても小さい人間だな、って思ってしまって、、

みなさんはどんな感じでしょうか?😂😂

コメント

のんびりママ🌸

2人だけの時はエアコン嫌いの旦那に合わせていましたが、子供が生まれてからは、旦那もガンガンつけるようになりました!
お子さんいるならつけちゃっていいと思います。

  • ハル

    ハル


    私も2人だけの時は合わせてました!😂😂
    今は子供がいるからつけちゃってます🤣

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

全然言わないです、寧ろ私が言う方です🤣

  • ハル

    ハル


    逆の立場になって何でもかんでも使われると私も言うかもしれません、、😂😂

    • 12月8日
ママリ🔰

めーーーっちゃわかります!!!笑笑 うちの夫も寒いならつけなとか言うくせに小言言ってきます😂暖房もカーペットもつけないでくるまってるからつけづらいと言うのも同じです😂😂😂

  • ハル

    ハル


    ほんと付けづらいですよね!!笑 付けますけど!笑

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

何も言われないです😂
でも旦那は暑がりなので暑い部屋ってよく言われます(笑)

  • ハル

    ハル


    そこは聞いてないふりで、、🤫笑

    • 12月8日
ままり

うちは、子どもがいたら一日中付けてますよ💡
日中はエアコン、夜はデロンギのオイルヒーターですが、以前旦那に「電気代ってこんなするの?」て請求書見せられて、夏と冬は仕方ないね。て言ったくらいで、とくに何も言わないです。

  • ハル

    ハル


    私の家もほぼ1日付いてます😂
    ほんと、電気代高いですよね🥶💦

    • 12月8日
Yu-mama

私が勝手につけてます。
何か言ってきたら子供のためって言えばうちの旦那はだまります。笑

  • ハル

    ハル


    私の旦那も娘が寒がってるからといえば黙ります😂

    • 12月8日
deleted user

うちは逆に夫が寒がりで率先して暖まってます。
電気代は私が払っているのですが確かに冬になるとコタツ、エアコン、浴室乾燥等々で電気代が跳ね上がるので、なるべくつけたくない気持ちはあります笑

  • ハル

    ハル


    それはありがたいです😂
    たしかに抑えれるところは抑えるようにしたいですよね🤣冬の電気代はほんとに高いので、、

    • 12月8日
りま

わかります!
うちの家は寒い+私が寒がりで
今の時期は暖房と寒い時はプラスでファンヒーターも使ってます。
旦那がいない昼間は暖房はずっとつけてますが休みの土日とかはつけてたとしても、ちょうど暖かくなってきたと思ったら切っていい?とか言ってきます!

毛布にくるまってたら暖かいかもしれませんが、こちらはすることがあったりで寒いんだよ!て思います!
子供もいますしね☺️

夏は大丈夫なんですが
冬は旦那と考えが違って結構嫌です笑

  • ハル

    ハル


    わかります、季節によって意見が違ってきますよね😭💦💦
    私の旦那も切っていい?って聞いてきますし、なんなら切られてます。笑

    • 12月8日
ほのぼのママ

うちも休みの日はエアコンもったいないのか、なるべく省エネでしたいみたいです😢まあ自分は働いてないので何も言えないですが😭自分が働いてて、お金いれてたら文句はいいますかね(笑)

  • ハル

    ハル


    ええ、、、私専業主婦なのに文句言ってました、、🥲🥲💦だめですね。感謝はしているのですが、ついつい言ってしまってました😭反省です。

    • 12月8日
おはな

私は旦那さん側のタイプです😂光熱費など全て主人が払ってくれている、というのもありますが😅冷え込んできた夕方に位につけ私が寝る時に消します😅夏は下手したら死ぬので冷房に頼りますが、冬は着込めば節約、身体も丈夫になるのでは、という期待も込めてあまり頼りません🍁

ご主人はちくちく言うなら、電気代がこうだからこういう使い方して欲しい!みたいにちゃんと意思表示してくれた方がお互い楽ですよね😂

  • ハル

    ハル


    私は専業主婦なのに言ってしまってました、、旦那のお金で自由させてもらってることをもっとありがたく思わないとと考えてさせられました🙇‍♀️🙇‍♀️💦

    節約しなきゃです。

    • 12月8日
ままりな

全く言いません!笑

お金の管理も光熱費の支払いも全て私の管轄で、旦那がお小遣い制だからっていうのもあるかもしれませんが🙆‍♀️

寒いのに我慢して過ごして風邪ひいたりする方が電気代高いことよりも困るので、気にしないで使っていいと思います😭❤️笑

  • ハル

    ハル


    そうですね、こちらがお金の管理をしていれば言われないですよね🥲
    うちは旦那が管理をしているので言われて当たり前だと思います😭😭💦

    • 12月8日