※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっちゃん
その他の疑問

夫の祖母の弟さんが先月亡くなったことを先程喪中ハガキで知りました。…

夫の祖母の弟さんが先月亡くなったことを先程喪中ハガキで知りました。
この場合は何か喪中見舞いやお香典を送った方が良いのでしょうか…?💦
夫の祖母は遠方に住んでおり飛行機の距離です。
夫から見て大叔父にあたる弟さんとは全く面識がありません。
私自身は弟さんの存在すら知らず、夫も知ってはいるものの会ったことはなく、亡くなったことも知りませんでした。
ただやはり親戚ではあるので、お知らせしてくれた義祖母に何かお供物等送った方がいいと思いますか?💦
全く関わりがないのに送ってこられたら逆に迷惑ですかね…😣
義母に聞くのが一番かと思いますが、聞けば「何もいらないよ〜」と言ってくれるのが目に見えているので、一般的な常識を教えていただきたいです。
無知でお恥ずかしいですが、よろしくお願いします💦

コメント

コマさん

主人も祖父母の兄弟が亡くなった時は何もしていませんでした。
遠方ですし全く関わっていなかったので、義父だけ葬儀に行ったそうです。
うちは母方の祖母の姉妹だけは近くに住んでいて、毎年お正月に集まってお年玉をもらったり、それ以外でも関り合いがあるくらい親しいので私も葬儀に参列しましたが、祖父の兄弟は私の母ですら知らないそうで何もしていなかったです。
どの程度関わっているかで全く変わってくると思うので、ご主人が会ったこともないくらいなら何もしなくていいと思います。

  • みっちゃん

    みっちゃん

    コメントありがとうございます✨
    そうなんですね!
    ご経験聞けてとても助かります😣
    夫も関わりが全くないと言っていたので、何もしないでおこうと思います。
    ありがとうございました!

    • 12月7日