※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の飲み会を許可することに罪悪感を感じています。感染対策や帰宅後の衛生面が心配で、誘われても言わないと思います。今日、飲み会に行ってもいいと言おうか悩んでいます。

皆さんもう旦那さんの飲み会OKしてる方多いのを知り、自分の飲み会への厳しさに罪悪感が止まりません😂

どうしても居酒屋=感染対策も緩くなるイメージと酔って帰ってきて手とか身体ちゃんと洗ってくれるのかとか思ってしまってOKしてませんでした😭というか私がぐちぐち言うから多分誘われてても私には言わず黙ってると思われます。
今日帰ってきたら飲み会の誘いあったら行っていいよって言おうかな…旦那ごめんよ…🥲

コメント

ままり

罪悪感を感じる必要はないのでは?
新種株も出ているし、私は今飲み会があったとしてもオッケーしませんよ。
感染者0人更新中の地域ですが、この対応が厳しいとも思っていません。私の中では当たり前です😊
旦那のせいで家族が感染して誰かにうつして万が一、自分の親族がそれで亡くなったら、、ね。
実際にそのような方もたくさんいると思うので、念には念をだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね…旦那が万が一感染してきたらと思うとOKするタイミングが分からなくなっていました😖
    でも念には念を、も大事ですよね😖
    少し気持ちが楽になりました😭✨ありがとうございます🥲

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

多分ほんとに行きたい飲み会なら
🐯さんに相談するのでわ?
行っていいよとまでは言わない方がいい気がします😳
まだ怖いですし、旦那さんが
言ってきたらokしたらいいとおもいます˙ᵕ˙

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が飲み会に関してはずっとぐちぐち言ってきたのでもしかしたら行きたいけど言えない可能性も拭えなくて😭
    申し訳ないなという思いもありながら不安な気持ちもありながら…複雑です😂
    回答ありがとうございます🥲✨

    • 12月7日
ピグロット

そういうご時世だと思うので、当然の考えかと😄
うちは歳をとり、今は飲みに出掛けることはほぼなくなりましたが、OKしているわけでも止めるわけでもなく、そのときのメンバーや人数、お店などで判断ですかね☺️
あとは、帰宅後はすぐお風呂っていうのは独身時代から癖なようで助かっています✨

誘われても黙っているだけだったら、いいですがナイショで行くようになるとまた別問題になっちゃうと思うので、話し合っても良いかもですよ😼👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メンバー、人数、お店で判断私も考えていました!
    やはりそこも重要ですよね🥺
    帰宅後すぐお風呂入ってくれるのはありがたいですね✨旦那は手も身体も怪しいタイプなのでそこも心配の要因の一つです😞
    話し合いしてみます!回答ありがとうございます🥲✨

    • 12月7日
deleted user

妊娠中なので特に嫌ですよね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね😭でも妊娠中でもOKしてる方が多くて皆さん心が広い…と思って罪悪感でした💦
    回答ありがとうございます🥲✨

    • 12月7日
pinoko

今は新変異種も出て来てますし、妊娠されてるなら尚更気にしちゃうと思うので仕方ないかと💦
あと1ヶ月ちょっとは我慢してもらいましょう😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中でもOKしてる方が多くて厳しくしすぎてるかな😨と思ってしまいました…😖
    回答ありがとうございます🥲✨

    • 12月7日