※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
usako
ココロ・悩み

子供が複数指示を理解できず、集団での活動に苦労している状況。発達相談を受けたが問題なし。親としてどうサポートすればいいか悩んでおり、アドバイスを求めている。

同じようなお子さんがいらっしゃる方、グレーゾーンのお子さんがいらっしゃる方、なにかアドバイスがあれば教えて頂きたいです。

年中の上の子いるのですが、夏の面談で担任の先生から、複数指示が理解できないのか私たちの言い方が悪いのか、複数指示が通らないことが多く、1人だけ個別で先生をつけていると言われました。一つのことは理解できるけど、指示が複雑になると理解できないようだ、運動会の玉入れの時も1人だけよく理解できていないため、お友達と楽しい、勝って嬉しいなどの共感が出来ていなかったとのことでした。
それを聞いて区の発達相談にいき、話を聞いてもらい検査をしたのですが一通りできたので、今すぐ発達に問題ありということではない、でも理解するのに(頭で考えるのに)時間が少しかかる、気が散りやすいかなと言われました。しばらく様子見ということでその場は終わりました。担任にもしばらく様子見させてほしいとお伝えし、冬の面談の時に最近はどうかと聞いたのですが、やっぱり複数指示は通らないので先生を1人つけている、発表会も1人だけ立ち位置等全然覚えることができず、友達に手を引っ張ってもらったり、一対一で教えて一週間前にやっと覚えれた(歌や踊りは覚えるのが早かったけど、動き立ち位置などが覚えれなかった)と言われました。一対一なら大丈夫ですが、集団でとなるとやっぱり理解できないようです。担任の先生に、これから先年長になったらもっともっと集団生活の中で指示が複雑になるため、彼女が1人だけついていけないことに傷ついてしまわないか、こちらとしてもどうすれば理解してもらえるかなどどうしたらいいのか悩んでいるところですと言われました。

私としてはグレーゾーンなのかなと思っています。
親としてなにか彼女にとっていい方法があれば行動してあげたいと思うのですが、こう言った子の場合どういう所に相談し、どういうことをしてあげればいいのでしょうか?正直様子見ということ以上、どう行動すればいいのか分からなくて…なにかアドバイスがあれば教えて頂きたいです。

コメント

sada

療育に通ってみてはどうでしょうか?

うちは一斉指示が通りにくく、切り替えが苦手で療育に行ってます^ ^

  • usako

    usako

    返信ありがとうございます。
    療育というのも考えたのですが、いまいち通うまでの流れがわからずで…。
    sada@3男12/末出産予定さんのお子さんはどういった流れで療育に通えましたか?区に相談して療育を紹介してもらったなど)もしよろしければ教えて頂きたいです🙇‍♀️

    • 12月7日
  • sada

    sada


    うちは市の発達相談で見てもらって、療育オススメしますで通う施設決めたり、市に申し込んだりという形でした。
    うちの市は療育への敷居も低く、診断名がつかなくても通えます。
    様子見と言われたとのことですが、たぶんお母さんがこういうことが不安で…とかも話して療育の話を切り出してみてはどうでしょうか?
    検査で一通りできているから、向こうから療育と言わなかったかもしれませんし←療育って言葉だけで不安になったり、うちの子は違います!って親もいると聞くので。
    必要ないと言われるかもしれませんが、どういう流れなのか、療育が必要な程度、手続きなど聞いてみたらいいと思います^ ^

    • 12月7日
  • usako

    usako

    やっぱり市の発達相談から療育っていう流れなんですね😌
    とりあえず様子見と言われましたが、もう一度区に問い合わせて療育について聞いて見たいと思います!!色々教えて頂きありがとうございました🙇‍♀️🙏

    • 12月8日
はじめてのママリ

発達相談で今すぐに問題ないと言われても、幼稚園からいろいろ言われると悩みますね。
私は年少の息子が促されないと行動できないと言われ、来年からはクラスの人数も増えるからフォローできないと面談でやんわり発達相談を勧められました。ショックですが早速行こうと思います。が、医大の担当医は発達に問題ないね、と言います。
どっちなの?と思いました。
知り合いの方は息子さんは特に必要とは言われてないけれど自ら療育的なところに通わせていたと聞いたので、一度区に尋ねてみてはいかがでしょうか?

  • usako

    usako

    返信ありがとうございます。
    クラスの中で1人だけ出来てない、個別に先生がついているなど聞くと園に迷惑かけてるんだなと申し訳ないという気持ちもあって…。
    一対一なら問題ないので発達相談で集団でうまくいかないと伝えてもわかってもらえるのかなと思う部分もあるのでなかなか難しいです(苦笑)
    区の発達相談で今すぐに問題ないと言われた以上、療育を紹介してもらうこともできず、行動しようがなくて…。
    どういった流れで療育に通えるようになるのかわからないので、もう一度区に聞いてみようと思います😌

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

私も小学生の長男ですが
そのような感じで
スクールカウンセリングに
数回通い見てもらい
2月に療養センターの予約が
取れましたので
行く予定です!

私もグレーだとは思うんですが
なにしろ接し方が分からないので
親としてはそこを教えてもらって
息子がより理解しやすく
生きやすくなる手伝いが
出来ればと思ってます。
頑張りましょう😊✨

  • usako

    usako

    返信ありがとうございます。

    そうなんですね!療育センターの予約とれて良かったですね😊

    うちもそうです…どう接すれば子供にとっていいのか良く分からないですよね😭
    とにかく子供にとっていい方向に進めるように頑張ります!😊

    • 12月7日
人間不適合者

お住まいの地域の役所に相談することも一つですが、発達障害者支援センターという相談窓口もあります。
都道府県に必ず1箇所はあるもので、発達障害の診断がなくても相談が出来ます。療育や相談する場所、関わり方の助言等、発達障害に関する相談に対応しているはずです。
センターが相談、療育、診断など全て対応しているところや、適切なところに繋げてくれるところなど、各センターで違いはありますが、誰でも相談出来るはずです。

  • usako

    usako

    発達障害者センターという窓口があるのですね…なるほど🤔市(住んでいる所) 療育とネットで検索すると発達の支援事業所などは出てくるので、それなりにありそうな感じではあるんですが、どこに電話すれば…と悩んでいたのでもう一度区役所や教えて頂いた発達障害者センターという所に問い合わせて見たいと思います!教えて頂きありがとうございました🙇‍♀️

    • 12月8日