※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
産婦人科・小児科

福田病院での診察時間や食事について教えてください。里帰り出産で訪れる予定です。予約の有無や時間通りの受付で診察が早く終わるか知りたいです。朝食バイキングやお祝い膳のディナーはありますか?

最近熊本の福田病院へ通ってる方へ質問です。

里帰り出産で福田病院へ行く予定です。

以前もそこで出産しましたが、現在の診察は前と変わらずかなり時間かかったりしてますか?
予約してもなかなか終わらない印象だったので。

・予約なし、平日8時半くらいに受付する。
・予約なし、土曜8時半くらいに受付する。
・ちゃんと予約ありで、時間通りに受付する。
どれが診察が終わる印象ありますか?

また、現在朝食バイキングはあるのでしょうか?
お祝い膳のディナーはありますか?家族なしででしょうか?

コメント

ママリ

いま福田病院に通ってます!
10月か11月ごろから妊婦健診が完全予約制になってます!!完全予約制になる前とすごく待ち時間が変わった印象はないですが😢
日によると思いますが、土曜日朝イチの予約、平日11時ごろの予約で1時間ほど、平日夕方で2時間ほど、土曜日2-3時間程度最近私はかかりました!!あくまで参考程度ですが💦

HPによると朝食バイキングはコロナの影響でセットメニューになってるみたいです☺️
お祝いディナーは先日から家族1人一緒にできるようになってました!!これはまたコロナの状況次第じゃお母さん1人になる可能性はあると思いますが😭

  • ままり

    ままり

    詳しい情報ありがとうございます✨
    完全予約制になってるんですね!事前に聞けて良かったです😊
    土、平日ともに午前中が良さそうですね😲

    ディナー1人だと寂しいですね😂
    このままコロナが落ち着いてくれたら良いのですが。。。

    • 12月7日
  • ママリ

    ママリ

    グッドアンサーありがとうございます✨
    早く行ったほうがたぶん早くは終わりますよね!もし早い時間でも時間かかったらごめんなさい💦私がたまたま早かった可能性もあるので💦

    ほんとに寂しいですよね😂
    立ち会いもやっと少しですができるようになってるみたいなので、このまんまコロナ落ち着け!!!と思ってます😆

    • 12月7日