※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すみか
家事・料理

お風呂の排水溝のカビを取るのに「カビハイター排水口スッキリ粉末発泡…

お風呂の排水溝のカビを取るのに「カビハイター排水口スッキリ粉末発泡タイプ」を使いたいと思っています。

禁忌として、酸性やアルカリ性と混ぜると毒ガスが発生すると書いてあります。


今お風呂でよく使ってる石鹸はシャボン玉石鹸で、調べたら弱アルカリ性でした。

排水口は恥ずかしながら、だいぶ汚れています。
石鹸カスもこびりついてると思います。。

この状態でカビハイター使うのはやはり危険でしょうか?

また、中性洗剤も使ってますが(バスマジックリン)これは中性なのでカビハイターと混ざっても大丈夫ですよね??

ご存知の方いらっしゃったら教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

一緒に混ぜてるわけじゃないので大丈夫ですよー!

  • すみか

    すみか

    ですよね😅
    安心しました!ありがとうございました✨

    • 12月18日
はじめて🔰

私は石鹸カスがあるなら、いらない歯ブラシで先にささっと擦ってから使ってますよ!
細かいところは泡でキレイになるので大ざっぱに擦るくらいであとはキレイになりますよ

でも擦らなくても石鹸カスくらいなら大丈夫ですよ
でもやっぱり心配なら排水口によく水を流してから使えば石鹸やマジックリンの洗剤も流れちゃいますよ

  • すみか

    すみか

    ありがとうございました!
    見習って私も先にブラシで排除してみました!🙏✨☺️

    • 12月18日