
妊婦の方が、名前の漢字で夫と揉めています。名前は「なお」としたいが、二文字にしたい。漢字の候補を提示し、バランスや将来子どもを困らせないか悩んでいます。ご意見をお聞かせください。
予定日まであと2日の妊婦です。
ここに来て、名前の漢字で夫と揉めており皆さんの意見をお聞かせ願えないかと質問しました😭💦
以下、詳細です。
「なお」と名付けたいのですが、以下の組合せですんなり読めますか?
①直和
②直生
③直緒
④直旺
⑤直央
夫の願いとしては「素直にまっすぐに育ってほしい」という思いから「直」という字は外せない。ただ漢字一字だとバランスや字画がよくないので私としては二文字にしたいと考えています。「直」は一字で「なお」と読めてしまうので上記の表記が当て字というか無理やり過ぎて(他の読み方にもとれますし)将来子どもを困らせるならそれは避けたい思いもあり、ここ数日悩みまくっております…よければご意見お聞かせください😭
よろしくお願い致します🙏💦
- ミント(3歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
②か⑤なら察しがつきそうだなと思いました💡
誰でも読んでもらえるようになら1文字が無難ですが🥲

退会ユーザー
全て無理なくナオと読めると思いました☺️
-
ミント
読めると言っていただけると少しホッとしました❣️ご意見ありがとうございます✨
- 12月7日

ポケモン大好き倶楽部♡
私がぱっと見て読んだのは
①なおかず
②なお(事前になおと拝見していたのでこう読めたのかも?
③なお
④なおう?
⑤なお
-
ミント
やっぱり①④はそう読んじゃいますよね…💦一つずつ回答くださりありがとうございます✨
- 12月7日

はじめてのママリ🔰
①以外はなおと読めました!
で、③は女の子でもアリかな?ですが、字面的に他は男の子イメージです。
-
ミント
やはり①は初見では読めませんよね😅男の子予定なのですが性別のことも考えると更に難しいですね💦
ご意見ありがとうございました✨- 12月7日

たこやき
どれも素敵ですがパッと見だと②③⑤はスッと「なお」くんと読みやすく感じました😊
一文字でそう読めるけど、バランスや姓名判断で一文字つける方多いですよね😃なので全然変だとは思いませんでした✨
-
ミント
個人的に二文字使いたいなと考えているものの、姓名判断を見ると漢字の組合せ的には避けたほうがよかったりと悩みがつきません😭
でも、どれも素敵だと仰っていただき嬉しかったです❣️- 12月7日

セロリ
①はまず なおかず と読まれると思います。
②、③はすんなり なお と読めました。
③は緒の字に女の子っぽいイメージがあります。
④、⑤もおそらく迷うことなく なお と読まれると思いますが、私はどうしても なおう という読みも同時に頭に浮かびます。
-
セロリ
すみません追記です。
②は なおき と読まれることもありそうです。男の子なら特に…
年輩の方であればあるほど、①は なおかず、②は なおき と読まれるんじゃないかなと思いました。- 12月7日
-
ミント
仰るとおり、事前に聞いていなければどれもそう読む方が多いですよね😫4,5もなおうとなっちゃいますよね…
詳細に回答いただきありがとうございました✨- 12月7日

ママリ
①以外読めます😊①は、なおかずかなって思いました。
-
ミント
やはり①はそう読みますよね💦他は読めそうだとご意見いただけてよかったです!ありがとうございます✨
- 12月7日

🐘
1以外は読めました(^^)⁂
-
ミント
①は難しいですね💦
他は読めるとのことでよかったです😊ありがとうございました✨- 12月7日

はじめてのママリ🔰
3.4.5がすんなり読めました☺️
-
ミント
すんなり読めると聞いてホッとしました🙏
ご意見ありがとうございます✨- 12月7日

はじめてのママリ🔰
③⑤は、ナオと読ませたいのかな?という感じで読みました。
①なおかず
②なおき
④なおう
と読みました。
-
ミント
事前に聞いていないとそう読まれる方が多いですよね💦
詳細に回答いただきありがとうございました✨- 12月7日

mizu
③、④、⑤はなんとなく察して読めます!
(なおおではないだろうから「なお」かな?と)
①は私は迷わず「なおかず」と読みますね💦
②も「なおき」と読んでしまいます💦
③〜⑤は読めなくはないですが、当て字っぽい印象は受けますね…
申し訳ないですが、個人的には「直」一文字のほうがシンプルでかっこいいと感じます😊
-
mizu
思い返せば知り合いの子に「直央(なお)」くんいました!
私は初見では「なおひさ」くんと読んでしまったことを思い出しました💦
(◯央で◯◯ひさくんが身近にいるので)- 12月7日
-
ミント
直央くんいらっしゃるんですね!
しかし当て字感は否めないというご意見も私自身感じてしまっています…なおでいくならシンプルに一文字がいいのかなと思い始めました😵- 12月7日

退会ユーザー
③か⑤ならまだ読めると思います!
添え字というやつですよね。
画数とかの関係で使ってる人をたまに見かけます。
確かにおっしゃってるように全てすんなり「なお」とは読めないので、バランスが気になるのはお気持ち分かりますが、お子さんが困らないことを考えたら「直」の一文字にしてあげた方がいいかなと思いました。
ミント
やはり無難にいくと一文字がシンプルですよね😌ご意見ありがとうございました✨