※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんのベビーカーの使用時期について説明書を見直したら、生後1ヶ月からと書いてありました。生後10日から使用していたが大丈夫でしょうか?

生後10日ごろから、病院受診のために、何度もベビーカーに乗せてしまいました… 最近、説明書を見直す機会があり見直したところ、生後1ヶ月から使用可能。と書いてあり、赤ちゃんは大丈夫だろうか?と心配になってます。

コメント

ちの

私なら気にしません🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊 点字ブロックの上や、高齢者の患者さんがぶつかってきたり、ほかの患者さんもぶつかってきたりとかなり衝撃が激しかったので…心配になりましたが…
    無事に育っていることを願います

    • 12月7日
ぽよ

私も特に気にしません😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    バタバタしていて、説明書を使用前に読み返せばよかったのですが…
    新生児をおくるみにくるんで抱っこしている親御さんが多くて何でベビーカーに乗せないのだろう?と思ったりしていましたが…
    とりあえず、大丈夫だと信じます

    • 12月7日
yunon🌏

気にしたことないです!
普通に使ってましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    はじめての赤ちゃんで、夫も長期不在の為、実母と2人で子育て中です。
    夫はこれからも不在が多く子育ては、ワンオペになります。実母も遠く離れた実家にもうそろそろ帰る為、色々不安になってきました。
    赤ちゃんが今は元気そうなら大丈夫なのかな?と思って過ごすことにしますね。

    • 12月7日
  • yunon🌏

    yunon🌏


    そこまで心配する程ではないですよ😅

    • 12月7日