※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠9ヶ月目で息苦しさや疲れを感じ、早く出産したい気持ちと2人目育児の不安が複雑です。

9ヶ月入ってからちょっと動いたらふーって深呼吸したくなるように息苦しくて、すごい疲れてしまいます😭
1人目の時は全然こんな事なかったのに…

早く産んでしまいたい気持ちと2人目育児への不安とですごい複雑です🥲

コメント

🐻

私もです~、横になってるだけで息苦しくて息しにくくなったり😭
早く産んじゃいたいけど、産むのも怖いし産んだ後大変だし.. .って考えると複雑ですよね😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息苦しいですよね😭
    辛いけど、産んだら産んだで大変だし…ほんと複雑です😂

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

分かります💦
圧迫されて息苦しすぎます
なんなら横になってもしんどいし…😵
そして2人育児の不安も同じです。
お子さんもお腹の赤ちゃんも月齢同じくらいですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    苦しいですよね😂
    これからもっとと思うと怖いです🥲
    同じくらいですね☺️頑張りましょうね😖✨

    • 12月7日
はじめてのママリ

一緒です。横になってるだけでも疲れます。出産はこれからっていうのに笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なにもしてなくてもなんだか疲れますよね😖💦
    出産も怖いしやり場のない気持ちです笑

    • 12月7日
ティアラ👑(27歳3児ママ)

今回の3人目がそんな感じです😅
お腹も上の子達に比べて出てるしそのせいかなと思ってますが…😓
早く産んで何も気にせず動きたいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとなにも気にせず動きたいですよね😂
    マイナートラブルも増えて早く産みたいけど不安しかないです🥲

    • 12月7日
ママリ

週数同じですね!
私も腰が痛くて、
身体もしんどいです💦
特に9ヵ月入ってからは
ご飯を作るのがしんどくて…

2人目から7年開いてるので
体力的もなくなってきたのかな😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね😊!
    腰痛いのもしんどいですよね😭上のお子さん大きいとお手伝いとかしてくれそうですね☺️✨

    • 12月7日