
義父母が言う、水疱瘡やおたふく風をかかっている子に移すと免疫がつくというのは正しいでしょうか?
教えてほしいです。
義父母に水疱瘡、おたふく風はかかってる子に移して貰えばいいんだよ!免疫つくから!
って何度も言ってきます。
この知識は正しいのでしょうか?
- ぱる(1歳10ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

みゆな(´•͈ω•͈⑅)
昔はそぉ言われてましたみたいですよ(>_<)

むぎちゃ
私が子供の頃は1度かかれば
もうかからないと言われてたので
親世代はそう思うかもしれないです🥺
お医者さんでもそういう認識の人
まだ居るみたいです!
今は一回じゃ済まないことも
あるみたいですよ♡
-
ぱる
らしいですね!!お医者さんに聞くのが一番ですよね!
ネットで調べるとかかると重篤になる事もあるって書いてあったのでそんな思いさせたくないなと😢- 12月7日

退会ユーザー
昔の認識です。
少ないかもしれませんが後遺症もある病気です。
ワクチン接種した方が絶対いいと思います。
私は水疱瘡の予防接種のない時代に幼児でかかりましたが、幼稚園を1ヶ月丸々休み、顔に沢山痕が残ってますよ。水疱瘡の後は少し凹んでしまうので、お化粧でどうにかなるものでもありません。
-
ぱる
ワクチン接種は必ずする予定なのですが、義母と感染症の話になると必ず言われて😩
昔の考えだよと伝えます😂- 12月7日

退会ユーザー
昔はそう言われてましたがいろんな後遺症もありますし、必ずしも免疫がつくものではないです。
-
ぱる
そうですよね!昔の知識を言われてもって感じです😩
- 12月7日

さらい
昔の考えですね。(*^^*)
-
ぱる
ですよね!平成の子育てで時が止まってるので困ります😩
- 12月7日

🧸
わたし(30代)が子どもの頃はそんな感じで、わたしも昔、水疱瘡だかなんかのいとこと一緒に遊ばせてうつしてもらおうとしてたみたいです😅うつりませんでしたけど💦
かからないに越したことはないですよね!
-
ぱる
本当にそうです!かからないようにするのが一番なのに、それをやれば免疫つくからの一点張りで😩
- 12月7日
ぱる
感染症の話になると必ずこう言ってきて、何十年も前の自分達の知識が正しいって思ってる事が嫌ですね🤮