【「みてね」アプリのコメント機能の運用について】お知恵を貸していた…
【「みてね」アプリのコメント機能の運用について】
お知恵を貸していただきたいです😢
「みてね」アプリで夫・両親・私の妹・義両親と写真共有をしています。
時系列でいうと、妊娠中〜生後1ヶ月頃までは近況報告の意味で夫と実母のみ招待していて、全員がコメントできるようにしていました。
しばらくして夫と義両親にも写真を共有しようという話になり、それならばと実父・妹も招待することにしました。
そのタイミングでコメントは私たち夫婦のみできる設定に変更し、母がくれたコメントは母に相談して削除しました。というのも、実父が写真に対していちいちコメントをしまくることが予想されたからです😂
正直言って、対応が面倒なので先回りして夫婦以外のコメント機能をOFFにしたのですが、ついに昨夜『みてね にはコメントできないの?孫ちゃんが可愛いとかコメントを残したいので』とLINEがきました…
この場合、皆さんならどのように言い訳(?)しますか😣?
・登録している全ての端末に通知が行ってしまうので義両親の迷惑にならないように
・友人が家族同士のトラブルになったと聞いた
など、理由を少し考えたのですが…因みにコメント機能を再開させる気は全くありません。(動画を見た父から『もっと話しかけろ』等 LINE経由でも色々言われて精神的に参ってしまった時期もありました。)
父がコメント機能の制限について知っているのかは不明です。何と言えば納得してもらえるか、良い言い回しは無いでしょうか?できる限りやんわりと伝えたいです😢
長文をお読みいただきありがとうございます。こんな風に言ったと言うご経験があれば・私ならこんな風に言う、等お教えいただければ幸いです🙇♂️
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 3歳2ヶ月)
はじめてのママリ
•コメント入れると容量が上がっちゃうから
•あくまでもアルバム感覚だから感想はLINEで送ってくれるほうが嬉しい
•以前はコメント機能あったけど不具合で使えないらしい
とかですかねー😭
はじめてのママリ🔰
・コメント通知が義家族にもいき、頻繁に通知が来すぎてトラブルになった友人がいる
・夫婦以外のコメントは有料になる
トラブルになったら嫌だからコメントはLINEでして!ってのが1番いい様な気がします🤔
我が家はたまに父や祖母がコメントしてますが、呼んでも返事は返しません🙋♀️
だからといってなにかしら言ってくることもないですし、何かあるなら直接言ってきます🙋♀️
らら
実父さんのことを言い訳にするのはだめですか?🤔
義母さんたちはただ可愛いと一言書きたいだけなのに!っていう感じだとトラブル防止のために...と言われるとえ?ってなるかもしれないで💦
父の小言が...って伝えたらそれ以上何も言ってこないと思います😊
はじめてのママリ🔰
無事、何とかぼやかして納得してもらえました…!笑
皆さまアドバイスありがとうございました❁❁
コメント