
新生児用の長袖お洋服を購入したいですが、サイズ選びに迷っています。首が座ってから着せる予定で、3月から5月と1歳の秋から冬に着せたいです。体重は2600gで、首が座ってから購入するべきか悩んでいます。サイズ68、74、80の中でどれを買うべきでしょうか?
洋服のサイズについて質問です!
11月産まれの新生児なんですが、
ネットに可愛いセパレートの長袖お洋服が売ってあり、
首が座ってから着せようと思って今購入しようと思ってます。
長袖なので、
3月から5月の生後4-6ヶ月ごろと、来年の秋から冬にかけての1歳で着せたいなと思っています。
その場合サイズが、68、74、80があるんですけど、
どれを買うべきでしょうか?🥺
2600gで産まれて、現段階ではありますが、そこまで大きくはないです。
やっぱり首が座ってからその時に購入した方がいいのでしょうか?
可愛くて早く購入したくなります。
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)
コメント

ぽん
んー。1歳まで着せたいなら80ですが、生後4-6で80はお子さんによっては、ぶかぶかかもしれません。袖は折ればいいけど、首もとがぶかぶかとか。
74は逆に大きめのお子さんだと、1歳までは着れないかもしれないです。
どちらに焦点を合わせるかですね。

はじめてのママリ🔰
ルンルンのところ本当に申し訳ないのですが…
4-6ヶ月と、1歳で同じサイズはかなり厳しいと思います…私も一回サイズが大きいけど試着して似合ってたので買ったら、結局家でいざ着せてみると首元がダボっとしてて可愛さ半減して、ちょうど良くなるまで待ちました…(今80がぴったりでちょうど70サイズの長袖を着てた時期に80の長袖を買ったので今着れてるので良かったですが…💦)
1番確実なのは80を買って1歳前後の時までまつ、がいいと思います!
あと、首が座っててもせめて腰が座ってないとセパレートかなりめんどくさいと思います…特に上…
-
はじめてのママリ🔰
やっぱそうなんですね💦
たしかにサイズ合ってるのを着せた方が可愛いしいいですよね😭
ケチケチしないでその都度のサイズで買おうと思います😭
首がすわってたら簡単にいけると思ってました😭
セパレートはまた来年また可愛いの買うことにします🥺
ありがとうございました😭- 12月6日

退会ユーザー
うちの子、息子さんより150gほど大きく産まれましたが、今まだ70です😅
80だとブカブカで、上の子のお下がりあるのにわざわざ買い足しました😓
早々に買わない方が良いかも💦
でも1歳で着せたいなら80ですね。
正直、首が座ってもセパレート着せるのは大変だと思います😅
この辺はママの好き好きですが……
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり子供によって変わってきますよね、、
やっぱ大変なんですね💦
ちょっと考えてから購入検討します、、😭- 12月6日

minari
もうすぐ6ヶ月の女の子ですが、セパレートやかぶりの服は首座り前後から、5ヶ月前位からサイズ80も着せてます!ブランドによってはぶかぶかのも有りましたが、袖とか裾を折れば大丈夫でした😃(外資系のブランドは袖とか裾長めな気がします。)
ただ、うちの子は生まれは2600g/47cmでしたが、今身長が曲線上に位置してるので、小柄君なら80を4-6ヶ月では厳しいかもですね😅
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか😳😳
やっぱ子供によって結構変わりますよね😣
5ヶ月くらいように小さいサイズ1.2着くらい買ってみます🎶
ありがとうございます!- 12月6日
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね😭
ありがとうございます!