コメント
はじめてのママリ🔰
無排卵は特に問題がない人でもあることなので、無排卵の可能性があると思います。
ホルモンバランスの崩れとかだと思います
はじめてのママリ🔰
無排卵、ストレス、多嚢胞生卵巣…とかですかね
-
尾崎美紀
多嚢胞はよく聞くけど実際どんな症状なのか分からなかったので調べてみます!ありがとうございます!
- 12月6日
はじめてのママリ🔰
無排卵は特に問題がない人でもあることなので、無排卵の可能性があると思います。
ホルモンバランスの崩れとかだと思います
はじめてのママリ🔰
無排卵、ストレス、多嚢胞生卵巣…とかですかね
尾崎美紀
多嚢胞はよく聞くけど実際どんな症状なのか分からなかったので調べてみます!ありがとうございます!
「生理周期」に関する質問
8月に稽留流産して9/27から生理がきて、今回予定が11/3なのですが、まだ生理がきてません。稽留流産したばかりだし安定してないのかな?とも思いますが、風邪っぽい(実際は鼻水が出てます、、、)のと寝ても寝ても眠いで…
PMSが酷く、漢方も効かなかったのでピルを飲むことになりました。 ちょうど受診日が生理開始日だったので同日に飲み始めたのですが... ピルって、休薬期間(4日間)に生理が来て(出血する)、また服薬が始まったら生理…
6w0dの予定で診察にいきましたが4w3dの大きさだと言われました。 胎嚢のみ見えて3.9mmでした。 生理周期26日 最終月経開始日9/28 生理予定日10/24 妊娠検査薬陽性11/4 初診11/8 排卵が2週間遅れたかな?と言われました…
妊活人気の質問ランキング
尾崎美紀
問題がなくても起こるんですね💦知らなかったです!
明日病院で聞いてみます!ありがとうございます♡