
長女が3歳になる前にディズニーランドに行きたいが、大人の料金が高いことが気になります。9000円と8000円の違いについて教えてください。また、家族4人と義母を連れてホテルに泊まりたいのですが、おすすめのレストランや周辺のホテルがあれば教えてください。
長女が3歳になるまでに
ディズニーランドに行きたいけど
大人が高い…
9000円の時と8000円の時は何が違うんでしょうか?
後、もしディズニー行くなら
私たち家族4人と
義母も連れてホテルに泊まりたいと思っています!
コロナで長女には退屈な思いをさせてしまっていて
来年こそ!と思っています!
オススメのディズニーランドのご飯屋さんや
その周辺のホテルがありましたら
コメントお願い致します☺️
- モンスター👾(3歳5ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
9000円以上する時は、
人が多い時(繁忙期)で
8000円台の時は、
人が少ない時(閑散期)
の違いだと思います!
多少高く設定してあっても
人気の時期なら売れますからね😊
席数が多くて室内なのは
アリスのご飯屋さんとかですかね🤔💭
12月から色んな飲食店が開き始めましたから沢山選べますね😊

ママリ
お値段のことは上の方が回答してるのでホテルとご飯屋さんで🙏🏻✨
ディズニーランドホテルはもちろん最高なんですが、オフィシャルやパートナーホテルならシャトルバスもありますしどこでも安心して泊まれます。
1歳の子がいて和室がいいならホテルオークラ東京ベイ(オフィシャルホテル)、洋室でも靴を脱ぐママ子供向けの部屋ならオリエンタルホテル(パートナーホテル)はオススメでした。
下の子連れてって泊まったのはこの二部屋です。
他は東京ベイ舞浜、ファーストリゾートのふたつも泊まりましたがやすくねるだけならこちらでも問題はありませんでした。
ランドのご飯は上の方の言う通りアリスも可愛くて美味しいですし、ボイジャーのラーメンもオススメです。
うちの子たちはラーメン大好きなので夜はよくここに行きます。
先日はしまってましたがやっと再開したみたいでまた行けた時は入ろうと思ってます☺️
-
モンスター👾
詳しくありがとうございます🎶
乗り物などイッツァスモールワールドしか乗れないですよね?💦- 12月6日
-
ママリ
もし腰座りしてれば乗れるものそれなりにあった気がします。
美女と野獣も自立して1人で座れる事が基本条件ですが親の膝に乗せてもOKでした。
あとはウエスタンリバー鉄道、その下にあるジャングルクルーズ、スティッチ、蒸気船にシンデレラ城、コーヒーカップ、メリーゴーランド。
メリーゴーランドは抱っこ紐なら上の子の付き添いで馬の横に立つ形で乗れました。
上の子が小さい時はトゥーンタウンだけでも1時間いたので歩ける子ならかなり楽しいと思います☺️
先月、下が1歳5ヶ月くらいでランドにいきましたが4歳の上の子が乗りたがったものは全部一緒に乗れました。
白雪姫やピーターパン、ダンボ、ホーンテッドマンションなどなど。
ベイマックスは身長制限もありますが、それもクリアしていたのでのったくらいなので、行く時のモンスターさんの下のお子さんの月齢次第でそれなりに沢山乗れる気がします☺️- 12月6日
モンスター👾
いいですね✨