※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

妊娠してから4学年差はいつから?3学年差はいつまで?教えてください。

今月2歳3ヶ月になります。

いつから妊娠したら4学年差になりますか??
いつまでが3学年差ですか??

教えてください(T . T)

コメント

ぴよこ

2019年産まれということですよね😊
4月年差であれば2023年4月〜2024年3月産まれ
3学年差であれば2022年4月〜2023年3月産まれ
となります。
なので、排卵日がその月の頭なのか終わりかにもよって変わりますが、だいたいでいうと
2022年5月までの受精→3学年差(2023年2〜3月産まれ)
2022年7月からの受精→4学年差(2023年4月ごろ産まれ)
かな、と思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!来年の夏頃から妊活始めたら良いですね!
    希望は4学年差以上空けたいので😅

    • 12月5日