
コメント

ぴよこ
2019年産まれということですよね😊
4月年差であれば2023年4月〜2024年3月産まれ
3学年差であれば2022年4月〜2023年3月産まれ
となります。
なので、排卵日がその月の頭なのか終わりかにもよって変わりますが、だいたいでいうと
2022年5月までの受精→3学年差(2023年2〜3月産まれ)
2022年7月からの受精→4学年差(2023年4月ごろ産まれ)
かな、と思います🤔
ぴよこ
2019年産まれということですよね😊
4月年差であれば2023年4月〜2024年3月産まれ
3学年差であれば2022年4月〜2023年3月産まれ
となります。
なので、排卵日がその月の頭なのか終わりかにもよって変わりますが、だいたいでいうと
2022年5月までの受精→3学年差(2023年2〜3月産まれ)
2022年7月からの受精→4学年差(2023年4月ごろ産まれ)
かな、と思います🤔
「2歳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!来年の夏頃から妊活始めたら良いですね!
希望は4学年差以上空けたいので😅