![向日葵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![パン 《23》](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パン 《23》
私自身"優しいと姫"って漢字が使われています...
人に漢字で説明する時が恥ずかしいです😅
それ以外はもう慣れました!笑
![Yu-mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yu-mama
キラキラネームではないですが珍しい名前です😅
昭和生まれなのにこの令和に生まれた子供と間違えられました💦
先日、市の親子教室で母親の名前を言ってるのに子供の名前だと思われました。
-
向日葵
私も珍しい名前で、一発で読めないし、言っても珍しい発音なので聞き取ってもらえないなどあります😅
- 12月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
キラキラネームではないですが
読めない漢字を使われ
とても苦労してきました。
正直、親が死んだら改名したいと思うほど
私は自分の名前を気に入ってはいません。
もちろん昔から1発で呼んで貰ったことがないので
いまだに…
フリガナあっても間違える人も多いので
ほんと嫌だと思ってます。
ただこの事は親に話したことはないですが…
-
向日葵
私も珍しい名前で、一発で読めない、フリガナあるのに間違えるなど、同じ事で本当苦労しました😞
さらに、キラキラネームって結構笑われてるのを見てるので、子供にはまともな名前を!と強く思ってしまって💦- 12月6日
-
はじめてのママリ🔰
私も名前は大事なので
古風で誰でも呼びやすい名前をつけました。
子供の事でまだこれはなんて読みますか?と聞かれたことないです!
名前は一生もので
大切な親だけど
ちょっとそこは辛いなと感じてしまいます。
片親だったので
お母さんが1人で決めてるので
余計に…
とめる人もいないって
やはり夫婦が一番だなと
感じちゃいます。- 12月6日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
きららとかここなつとかそこまでじゃないですが、完全当て字の名前です💦読みはよくある名前です。
特に名前でいじめられた事はないですし、人と被らなくて良いな位にしか思ってなかったです!
まぁ一発で読まれないのでそこだけ面倒でしたが慣れました!
向日葵
若い時は良いけど、40代50代になってきた時に、裏で笑われてるのかなーとか考えてしまいます😭