![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳半の娘に与える食べ物や飲み物について相談です。虫歯を気にしつつ、アンパンマンパンや幼児用ジュースをあげています。普通のオレンジジュースやパンは何歳から?
1歳半の娘を育てるママです。
批判コメントは遠慮します。
少し前から食べ物は大人に近いものをあげるようになりました。虫歯とかは怖いので出来るだけあげないようにはしていますが、よく表記に3歳頃からと書いてあるものも普通にあげちゃってます。
例えば、アンパンマンパン、アンパンマンラーメン、うどんなどです。
それ以外にも、マックのハッピーセットとか、お子様とついているラーメン、うどんなどです。
飲み物はアンパンマンパンジュースや6ヶ月くらいから飲める幼児用をあげてますがどのくらいの年齢になったら普通のオレンジジュースとか飲めるんでしょうか?
アンパンマンパンもいろんな味がありますが、その中でもあまり食べさせない方がいい味とか、もしくはこのくらいの年齢でも食べていいパンなど教えてください。
バターロール、食パン、白いロールパンはあげてます
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一歳過ぎてますし、本人が食べれるなら食べ方(窒息とか)に気を付けてあげればいいんじゃないでしょうか??
あとは親の判断ですよ!
![ミニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニー
普通にパン屋さんのカレーパンやチーズパンetc..あげてます💡
ラーメン屋さん行けばラーメンあげるし
なっちゃんのリンゴやカルピス等も飲ませてます🤗
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1歳半の頃、食べれるものは辛いものとか以外あげたりしてましたよ。私もアンパンマンラーメン、アンパンマンパン、うどん、ハッピーセット食べさせてました。
パンなどは一口が多いとつまらせやすいので、何の食べ物でもそうですが一口サイズで食べるように親が気をつけてれば食べさせても良いんじゃないですか?
ジュースもファミレスに行ったらオレンジ、カルピス、リンゴジュース普通にドリンクバーのもの飲ませてましたし、普通のお店でお子様ランチがあればだいたいオレンジジュースかリンゴジュースがついてきますが普通に飲ませてましたよ。ただ家ではジュースは極力飲ませていなかったです!
コメント