
コメント

退会ユーザー
長年正社員だったわけではないですが、正社員から派遣に変えました。
逆にお給料は上がりました。

カナ18
二人目産まれてから転職し、扶養外パートで働き始めました。
体調不良などで休むとその分だけ給料少なくなるので厳しいですが、子供がもう少し強くなるまでパートでいようと思ってます。
職場が子供の体調不良での早退や欠勤などに寛容なので、気持ち的に助かってます。
今の職場で、おいおい正社員になろうかなと思ってます!
-
るまちゃん
やはりパートだとだいぶ収入落ちますか?🥲
でもほんと体調不良は仕方ないですよね。。- 12月5日
-
カナ18
私は医療資格職で時給がおそらく高めなので、他のパートさんよりは高いとは思います。
週4〜5日働いて、休まなければ17〜18万は行きますが、先月は有給使っても13ぐらいでした😓- 12月5日

ママ
正社員→派遣で今働いています!!
お給料面は、月々の給与に関しては、辞める間際が時短勤務だったこともありそこまでキツさはありません!
ただ正直ボーナスがないことが…前職のボーナス月になると、なんとも言えない気持ちになります😖
福利厚生も前職はだいぶ良かったので、派遣になり色々な面で今まで恵まれていたなぁ…と実感してます💦
ただ、仕事の面では責任が軽くなり精神的な普段はだいぶ楽になりました!
仕事に対する精神的な負担を軽減したいのであれば、派遣はおすすめです!

KK
結婚するまで5年ほど正社員で働いていました。
事務職で年収350万程度でした。
結婚して生活の変化にも対応できるよう派遣の事務に転職しましたが、年収210万程度に下がりました。
旦那と共働きなので、生活が辛いほどでは無いですが、個人的に金銭的な余裕は減ったなあと感じます。
でも心の余裕は出来ました。気楽に働けます。
るまちゃん
派遣だと保険や年金などは別で自分で払っているんでしょうか??
退会ユーザー
いえ、フルタイムなので社保に入ってます。
規定の時間以上働けば入れますよ🙂