※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hihi
家事・料理

香川県高松市在住の方にお伺いしたいです。皆さんは普段どのスーパー、…

香川県高松市在住の方にお伺いしたいです。
皆さんは普段どのスーパー、ドラッグストアを利用されていますか?
お肉や野菜を出来るだけ安く買いたいし、品揃えも豊富なスーパーだと助かります。ポイントとかもあれば嬉しいです。またお得な曜日等もあれば先輩ママさんたちに教えていただきたいです!
現在育休中ですし、少しでもお得に買い物できたらいいなと思い、エヴリィ、マルナカ、きむら、ムーミー、ハローズなどいろいろなところに行ったりしますが、2つくらいに絞りたいなと思っています。
ドラッグストアは日曜にポイント10倍のレディ薬局をよく利用しています。他にもおすすめはありますか?

コメント

きらら

スーパーはマルナカ一筋です。肉も野菜も国産派なもので😅
火曜市や20日、30日がお得ですよ💓
ゆめタウンも買い物ついでに食料品を買うことがあります。

ドラッグストアは同じくレディです。PayPay還元とレディポイントと楽天ポイントを三重取りできますから!
ザグザグもたまに行きますがその場での会員登録が面倒なので会員証は作っておらずLINE会員だけです。
なんでもアプリ会員が助かります😅

  • hihi

    hihi

    ありがとうございます!
    マルナカはお惣菜も美味しいので私もよく行くスーパーの1つです!
    火曜市は知ってましたが、2030日には行ったことないので今度行ってます😊

    レディは楽天のポイントも貯まって本当にいいですよね!

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

マルナカとレディ薬局しか使ってません😂
マルナカは毎月2日冷凍魚や冷凍野菜、3日調味料全般10%オフになります。あと火曜日の午前中が卵安いです。20日30日が5%オフです。マイピというアプリを入れてポイント貯めると毎月割引券がもらえます。
レディ薬局は10倍デーにしか行きません😇会員アプリに楽天ポイント連携と、支払いをDカードにしてポイント貯めてます。

  • hihi

    hihi

    ありがとうございます!
    2.3日のこと知りませんでした!貴重な情報ありがとうございます😭

    私も基本的に10倍DAYを狙っています!

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

以前はマルナカとレディ使ってましたが、今はヴェスタ楠上とレディです。
マルナカより全体的に安くすむし、店内も綺麗な方で、コンパクトに纏まってて買い物しやすいです。種類もそこそこありますよ。ヴェスタは火や水の夕方が安いかなと思います!楽天ポイントが貯まりますよ。

  • hihi

    hihi

    ヴェスタ高校生の時は良く行ってましたが最近行ってないので行ってみます😊

    • 12月6日
deleted user

私はビッグに行ってます!
WAONポイントとお客様感謝デーに
行くと5%引いてくれます☺️
野菜は産直も安いです!
お肉はきむらで買ってます😊
夫婦、子供1人で食費
3万いかないくらいです!

  • hihi

    hihi

    産直ってどこの利用されていますか?
    お買い物上手なんですね❣️私も食材を上手に使い切れるように頑張ります!!

    • 12月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    鶴市のさぬきマルシェ
    いいですよ〜😊

    • 12月6日
  • hihi

    hihi

    そこ行ってみようと思っていたところです!今の食材無くなってきたら次行ってみます!ありがとうございます!

    • 12月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    鮮魚コーナーはワンコインの
    海鮮丼のお店があります!
    美味しいですよ🤗

    • 12月6日
はじめてのママリ

スーパーはエブリイです!業務スーパー商品もあるし、果物や野菜も他より安くてありがたいです…!100円均一のパンやシュークリームも美味しいです♪
エブリイは特売はめちゃくちゃ安いですが朝イチ行くんじゃないとすぐなくなるので、買えない時はお肉が安かったり卵100円などがあるハローズに日曜日行ってます!
食パンや納豆、お菓子はコスモスが安いです♪仕事の途中の道にあるので足りなくなった物はコスモスで買ってます。ポイント制度やキャッシュレスが全くない分、食べ物が特に安いです。
レディは私も楽天ポイント消費で10倍の日に楽天ペイで利用しています!!日用品はザグザグかレディで使い分けてます😆

  • hihi

    hihi

    エブリィ安い時、本当に安いですよね!私も野菜とかお肉とか見に行っちゃいます!
    レディとか100きんもあって便利ですし!!
    卵100円の日があるんですね!知らなかったです!

    家からはコスモスが1番近いのでたまにベビーカーで行っています!基本は日曜日にレディですが、、、

    • 12月6日
おてんと

スーパーはマルナカ、ビッグ、ハローズでドラッグストアはコスモスでたまにレディです😌

  • hihi

    hihi

    やはり皆さん2.3個に決めてるんですね!!

    • 12月6日
  • おてんと

    おてんと

    限られてるスーパーしかないので珍しさがなく飽きますけどね😅

    • 12月8日
waaa

私はスーパーは基本エブリィです!火曜日が3倍デー、土曜日が5倍デーなど、他にも金曜日は肉が10倍デーなど曜日ごとにちがいます!

  • hihi

    hihi

    私も以前はエブリィ良く行ってました!!
    土日とかに行くとすごく人気でひき肉とか売り切れちゃったりしてて帰りに別のスーパーに寄ってみたいなことになっちやっていました😂

    • 12月10日
deleted user

うちは、野菜はマルナカ
果物と魚はエブリイ
お肉はキムラかひまわり
ドラッグストアは、
レディかひまわりですね

  • hihi

    hihi

    やっぱりそれぞれのスーパーにお得なものありますよね。
    今は生後4ヶ月の娘との買い物なのでスーパーを分けるのがどうしても手間だと思ってしまいます😂

    • 12月10日
はじめてのママリ

基本スーパーはハローズですね。火曜日の午前中に肉が全部2割引で種類も多くて1週間分買います☺️野菜や卵も火曜日やすいです。魚はその都度違うとこで買いますね!
レディ高いんでザグザグ土日に行きます!おむつ定価が安いです☺️

  • hihi

    hihi

    2割引なんですね!知らなかったです!
    ハローズもわりと近くにあるので検討してみます😊
    ザクザク、、、あまり利用したことありませんでした!ちょっとみに行ってみます!

    • 12月10日