
旦那の繰り返すミスにイライラしており、他人には理解されにくい自分の感情について相談したいです。どう対処すれば良いでしょうか。
私はどつしても何回も言ってできないのがイライラしちゃって。
それが子供だったら子供だからいいのですが、旦那には無理で。
そんな事細かにこれやってあれダメみたいなしばりはしてませんが、どうしても譲れないところ
何回か忘れただけなら、それを責めたりしませんが、何十回も同じミスはもう。。。
そういうことが多くて、でもこういうのってそのことだけ話すとそんなことで怒ってる私のが小さい扱いを受けるというか。
たしかにそのことだけならそうかもしれませんが、人それぞれイライラポイントって違うし、許せる範囲も違うと思うんですが。
みなさん、ご主人が他人にはわからない自分のイライラポイントが加点され続け、もう許せる範囲も突破したとしたら、どうしますか??
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
1番最後にお風呂入る癖にバスマット敷きっぱなしが嫌で仕方なかったのですが、言っても直らないし義実家が敷きっぱなしの家だからもういいやって思ってます😂
私も買い物で毎回なにかしら買い忘れてるし、忘れちゃうのは私も同じ、仕方ないことって思ってます😂責められたら嫌だし😅
コメント