
1ヶ月の下痢症状が続き、最近咳が出てきた。小児科では胃腸炎と診断され、処方は整腸剤のみ。今日は夜泣きがひどく、熱はないが咳が出ている。これは別の病気か?
下痢が1ヶ月ほど続き、今日の朝遂にグループの様な症状がでました🥲これって別物ですか?スタートは熱から始まり、下痢だけずっと続いていて夜泣きも酷かったのですが、今日一段と夜泣き酷かったなぁと思うと、熱はないのですが朝からケンケンと咳をしてました。この1ヶ月、4回ほど受診しましたが小児科の先生にはずーっと、胃腸炎だね〜!としか言われず、処方も整腸剤等のみです🥲
- 𝕤𝕒𝕣𝕒🌿𓂃(生後10ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
専門的な事はわかりませんがおそらく別かなって思いました。
今まで鼻水や咳の症状がなくて今日咳がでたなら新たに風邪のウイルスにかかったとかなのかなと。

はじめてのママリ🔰
フォロミとか牛乳あげてますかね?
胃腸炎から一時的な乳糖不耐症になって下痢が止まらないとこに新たに風邪引いちゃったのかもですね💦
はじめてのママリ🔰
ちなみにクループに何回かなりましたが下痢はなった事がないです(あくまで我が子の場合はというお話です)
クループになる原因もいくつかあって一番は風邪のウイルスが多いとの事なのでお子さんの場合がどうかは分かりませんが、下痢が1ヶ月程続く事は子供ならあるあるですしそちらはそちらクループはクループなのではないかなと思いました。
病院行って見て下さいね。
早いうちに治した方がいいので😌