※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

保育園継続か妊活続行か悩んでいます。求職中で、育休取得難しく。次の仕事で1年間働かないと育休取得できず、保育園も退園か。焦りの中、どうしたらいいか悩んでいます。

保育園優先か妊活優先か?
4月から保育園に預けています。育休復帰後の職場が異動になってしまい、仕事内容や人間関係に慣れることが難しく心身ともに疲れきってしまい先日退職しました。
今は求職中の状態で保育園に預けています。求職中の期限は3ヶ月となっています。

娘が1歳半を過ぎた頃から2人目を考え始め、当初は緩く妊活をしていました。生理が1週間遅れたり、もしかして超初期症状?と思う月もありましたが、毎月リセット続きで、私は高齢(39歳)のため最近は焦りが大きくなっています。

もし2人目を授かることができたら、次の仕事に就けても1年間働かないと育休が取れない所が多く、育休が取れないと退職になって保育園も退園になってしまうのではないかと悩んでいます。娘は保育園に行き始めて先生にもおともだちにも恵まれて毎日すごく楽しく過ごしており、お迎えの時にまだ帰りたくないと泣くほどです。私も育児に対する悩みが軽くなり、このまま卒園まで今の保育園にお世話になりたいと思っています。

1年間働いて育休とれる場合、勤務開始から最短で3ヶ月以降でないと妊活再開出来ないみたいなので、その間に私はどんどん歳を取ってあと半年後には40歳になるのに、1ヶ月1ヶ月が貴重なのにと思ってしまいます。

もし私と同じ状況だったら
①勤務開始から3ヶ月以降まで待って妊活再開して保育園継続しますか?
②年齢を考え求職中でも妊活続けますか(保育園退園になるかも)?
③他に良い案ありませんか?

ここまで読んでいただきありがとうございます。長文、読みにくい文章お許しください。

コメント

ははぐま

私も30代後半ですが、妊娠出産は1日でも早い方がいいと思っていますので、②で妊活を優先します!

自分ならですが…とりあえず退園にならないように勤め先を見つけて、働きつつ妊活し、仮に働き始めてすぐ妊娠して育休が取れない場合は出産ギリギリまで働きます😃
その後産前産後の利用などを経て退園になってしまうかもしれませんが、3歳からは幼稚園という選択肢もありますし、親が思う以上に子どもは違う環境にも適応しますので、今の保育園にはこだわらずに動くかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳からの幼稚園入園は思いつきませんでした😲
    考えがまとまらなくて思いきって相談しましたが、背中を押してもらえたような気持ちになりました☺️
    ありがとうございます!!

    • 12月5日
モグ

悩みどころですよね…
焦りもあるとは思いますが、
③しっかり1年働いてから妊活ですかね…
私自身上の子育休中に二人目妊娠しましたがつわりと1歳児の相手は結構しんどかったのとやはり40代近くでの妊娠ということで何かと身体的なトラブルが起きる可能性(急な入院など)も考えて子供をみてもらえる場所は確保しておきたいので②はないかなぁと思います💦
①の場合もやはり妊娠が順調にいけばの話であってすぐに働けなくなる可能性も考えるとどうなのかなと思ってしまいました。
育休自体は雇用されてれば取れるかもしれませんが、手当もとなると11日働いた月が12ヶ月以上ないともらえないので、最悪育休手当なしでもいいのであればアリかなと思います😊
あと、③の理由にもし転園したとして次もまたお子さんが楽しく通えてはじめてのママリさんも先生方のことも信頼できるとは限らないというのもあります。
妊活は親にとったら人生の一大イベントではありますが、あくまでも親の都合なのでこれからイヤイヤ期に入るお子さんにとって、ママの妊娠は赤ちゃんにママを取られる危機的状況です。さらに大好きな保育園も退園させられて、場合によっては転園もとなるとかなりしんどいかなとは思います。
二人目の焦りも分かるので決めきれないでしょうが私なら上の子優先に考えて1年以上しっかり働いての妊活ですね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘を妊娠中初期はつわりが酷くメンタルももろくなり、産後3ヶ月くらい産後うつになってしまい訳もなく悲しくなり毎日毎日泣いていました。
    もうあんな経験は二度としたくないと思っていましたが、娘の遊ぶ姿や笑顔や寝顔を見る度、この子に2人目をと思いが強くなりました。私が3人兄弟で今でもすごく助け合って仲がいいのもあるかもせれません。
    育休手当はなくても育休が取れたらとの思いです。
    すごく現実的に考えさせられました😖
    妊活は親の都合という言葉にドキッとしました😢娘の為ににと思ってることでも娘にとっては違うかもしれませんよね💦
    これからの人生設計も含め主人と話しあって考えたいと思います。

    • 12月5日
ぽん

育休が取れるか取れないかは、その職場の規定によるので一年間働いてないと取れないということはないと思います。私は上の子の時に一年間働いてない職場で育休は取れましたし、保育園にも行かせました。ただし、雇用保険加入期間が足りなかったので育児休業給付金の支給はありませんでしたが。

少し状況はちがいますが、うちの場合は③にしました。第二子を考える上で、保育園の途中退園のリスクがあったので、年少から預かり保育の充実した幼稚園に転園させました。
同じ状況なら、私も37歳なので、妊活を優先します。2歳までは預けられるうちは保育園に預けますが、新しくついた仕事も定着するかも分からないので、3歳で預かり保育の充実した幼稚園、もしくはこども園への転園を視野に入れます。

第二子妊娠までに時間もかかりましたし、妊娠しても子宮頸がん検診ひっかかるわ、切迫早産になるわで高齢出産はリスクが伴うものだと体感してます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も次働くところは手当はなくてもいいので1年未満の勤務でも育休がとれる会社に就きたいです!!

    保育園の行事(運動会や発表会など)の練習を頑張ってる途中で退園とかになったらかわいそうですよね😢
    幼稚園やこども園は分からない事だらけですが、預かり保育が充実しているんですね😲

    私も卵巣に病気があって手術をしたので、妊娠も難しいかもしれませんが諦めたくない気持ちもあります🥺

    • 12月5日
ママリ

私は③でした!
簡潔に話すと
1人目保育園→就職すぐ妊娠→
育休とれず(保育園も退園になるため)産休あけで仕事復帰
でした!
だいたいの園は生後3ヶ月〜とか 言われますよね。
うちの園も首が座った3ヶ月頃〜でしたが
実際には2ヶ月で通ってる子がいたのも知っていたので
お願いして 産休明けから保育園通えるようにしてもらいました!!
時間は待ってくれませんし
子供って以外と我々大人が思うより 新しい環境にすぐ慣れたりもします。
金銭的に働かないと余裕がない!とかの理由がない限り
私だったら②ですね。
退園になったらなったで親子の時間が増えたとプラスに捉えて
日々を過ごしていくのもありなのかなって。
いつかは巣立っていきますから🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後3ヶ月で復帰されたんですね😳✨
    娘の園は生後6ヶ月〜となっていました…それでも娘の6ヶ月頃を考えたら家事育児に余裕が持てず仕事復帰はまだまだ考えられませんでした😵でも、保育園退園を避けるには復帰しないといけないんですよね😣

    ほんとに子どもの順応性が羨ましいです😌私にも新しい環境でもすぐ慣れていけたら、仕事辞めずに続けられたのにって思います😅

    プラス思考って大事ですよね😊また悩んだら、ここで相談して前向きに考えていきたいと思います!!

    • 12月5日