
年末年始に旦那の実家に泊まる予定ですが、狭く不潔な環境が気になります。生後6ヶ月の子供を連れて行くため、快適に過ごす工夫や離乳食についてアドバイスをいただけますか。
年末年始、旦那の実家にかなり久しぶりに泊まりに行きます。
お義母さんはとても優しくて好きなのですが、お家が借家の一軒家でとても古く狭いです。
過去2回泊まらせてもらいましたが、お風呂で虫は出たし、正直不潔だなぁと思ってしまいました。
さらに、義理兄も出戻りで住んでいます..。
そのせいもあり、寝床はかなり狭く、雑魚寝だと言われました。さすがに義理兄は一緒ではないと思いますが、義母は一緒かとしれません。
今回、生後6ヶ月の二女も連れて行きますが、本当は止まりたくありません。
でも、泊まらないという選択肢はもうありません..。
旦那も実家が狭くてボロいから泊まりたくないと口では言いますが、実際実家なので抵抗がないようです。(当たり前ですよね)
子供達私だけでも少しでも快適に過ごせる工夫はないでしょうか..?
これ持っていくといいよーとか。
離乳食もどうしようか悩みます。
潔癖症なので人の家の台所触りたくない..笑
- ママリ
コメント

星
雑魚寝は、気も使いますよね💦💦
まだ、夜中頻繁に起きちゃうのでとかいって
ホテルに夜だけ泊まるとかのが
気が楽だと思います💦💦
離乳食は、それならレトルトだけに頼ります!

🌈ママ 👨👩👧👦
離乳食はご飯大好きな子じゃなければお休みしてもいいと思いますよ😊
それかキューピーの瓶タイプの離乳食ならお皿も使わずに6ヶ月の子にあげられるようなものがあります✨
上の子が6ヶ月の時に宿泊しなければいけない時はあまり離乳食積極的な子じゃなかったのでお休みしました😂
近くに宿泊施設があるならそこに泊まれるように夫に相談します💦
-
ママリ
今のところ離乳食大好きですが、様子見てお休みにするのもありですね!
瓶タイプって6ヶ月だと使いきれない量ですかね?💦
近くにホテルがあればいいのですが、、- 12月5日

はじめてのママリ🔰
雑魚寝はきついですね😓
下の子が夜中起きちゃうのでとゆって夜はホテルに素泊まり予約しました!とかはどうですか?
離乳食はレトルトに頼りましょう✨
-
ママリ
近くにホテルがないのです😂
改めて探しましたが、電車で40分のところに少しお高い温泉宿があるだけでした💦- 12月5日

のこのこ
近くにホテルや旅館ないですか?
夫ではなく私の実家がそんな感じなんですが、子どももいますし帰省する時はホテル泊まってます😃
人によりますが、私の親はそういうの全然気にしない人です😳
-
のこのこ
ちなみに12月に5日間の帰省予定ですが、5日ともホテルに宿泊します😅
- 12月5日
-
ママリ
40分以上かければありますが厳しそうです。
旦那がもっと気にしてくれたらいいんですけどね..- 12月5日
ママリ
田舎の方なので近くにホテルがなくて😭
車ではなく電車などで移動するので厳しそうです。
6ヶ月なのでまだ量が少なさそうですが、離乳食探してみます!