
ミルクの粉の量がわからなくなったら、新しく作り直すか捨てるか悩むことがあります。どうしますか?
ミルクの粉を入れてる時にいくつ入れたかわかんなくなっちゃうことが良くあります😅
その時はみなさんどうしますか?
粉捨てて新しく作りますか?
- mama(3歳9ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
ちょっと濃いミルク飲んでるのでスケールで測ってるので
わからなくなることないです
たまに本来の濃度でつくるのでスプーンで測るんですが怖くて怖くて😂😂
指折り数えながらやってます。
わかんなくなったら捨てちゃうかもです..😂

ゆい
ありました!途中で話しかけられて分からなくなったり😅
後から50ml測れるスプーン?があると聞いて、その時欲しかったなーと思いました😂💦
粉ミルク入れるケース?にあらかじめ入れておいてました🍼
夜間はスティックミルク使ったりしました!
-
mama
そうなんですね!
50はかれるのがあるのですか!なるほど!
ありがとうございますm(_ _)m- 12月4日
-
ゆい
まだまだ🍼大変だと思いますが、頑張って下さい☺️✨
- 12月4日
-
mama
ありがとうございます!!
- 12月4日

ミルクティ👩🍼
息子の時に何度かありました🥺
捨てるのもったいないと思ったので、飲ませている量で作って飲ませていました😭
薄いのか濃いのか分からず、息子よゴメンと思いながら飲ませていました😱
息子にフォロミを飲ませていて、フォロミのスプーンが50mlなので、娘のミルクを作る時に使っています😂
-
mama
勿体ないですよね😅
そうなんですね!
ありがとうございます!!- 12月4日
mama
指で数える!なるほど。。
私もやって見ます😌
ありがとうございます!