※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

ふるさと納税についてふるさと納税ですが、皆さん12月のボーナスが出てから大体の年収がわかってからやられるのですか?😲

ふるさと納税について
ふるさと納税ですが、皆さん12月のボーナスが出てから大体の年収がわかってからやられるのですか?😲

コメント

nathuu

うちは毎年ほとんど年収が前後しないので、去年の分年収で、大体やってます🙆

ままり

それだとギリギリだと思いますよ😅
私はだいたいで計算して一年のうち何回かに分けて寄付してます!

deleted user

だいたい毎年年収変わらないので、、、
毎年同じ感じでやってます。
気持ち少なめにしてますけど😅

エルモ

うちの旦那は去年の年収を参考に秋ぐらいから申し込んでますよ。私的には夏から徐々にして欲しいのですが。
12月からだと1ヶ月もないのでギリギリで、返礼品も一変に来るので消費するのに大変です💦

あき

我が家は年収が低くなることはないので、去年の源泉徴収票を見て入力してやってます☺️✨

ままりな

我が家は毎年変わらないので、大雑把に見積もってやってます!

39万ぐらいのところ36万くらいにとどめてます!!

みんてぃ

ありがたいことに毎年結構増えてるので、結局いつも年末ぎりぎりにやってます😂2,3万はもっと早く頼んでおいて残りの分駆け込み、というパターンが多いです!確定申告でやるので特に問題ないです😄

ママリ

うちは7割くらいは12月前にやっておきます😊
旦那の会社は12月の給与支給に合わせて源泉徴収票が発行されるので、そのあとに駆け込みで毎年残りをやります😅