
コメント

ママリ
うちも結構食べる方ですが、未だにつけてます😂💓
汚れにくいご飯のときはいらないかな?と思うことも増えてきましたが、やはりこぼすので💦(それでもこぼす量は減ってきました!)
服が汚れるよりはいいかなあとつけてます🙆♀️✨
もはや食事のルーティンのように自分でつけてくれてますが、外食時はわざわざ持って行かなくてもいいかなというかんじです☺️💓

やや
うちももうすぐ4歳ですがまだつけてます🤣結構まだ汁物とかこぼすし、パンクズやらご飯粒やら色々落としてはエプロンがキャッチしてくれてるので助かってます💦
-
はじめてのママリ🔰
エプロン無いと悲惨なことになりますよね😭
ちなみになんですが、スプーンなどの器具のみで食事してますか?
それとも手掴みと併用ですか?- 12月8日
はじめてのママリ🔰
確かにうちもルーティンのように自分でつけてくれます😂
外食の時付けなくても良いのは楽ですね!!
お子様メニューってケチャップ系が多いので(ナポリタンとかケチャップソースのハンバーグとか)、エプロン無いと悲惨なことになります😇
ちなみになんですが、スプーンなどの器具のみで食事してますか?
それとも手掴みと併用ですか?