![わんわん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
左の陥没乳頭での授乳に悩んでいます。対処法や経験談を教えてください。産院の母乳外来にも行く予定です。
【陥没乳頭での授乳】
かなり悩んでいるので相談させて下さい。
生後10日で退院して数日が経ちました。
左が陥没しています。授乳を始めて完全に陥没というわけではなく、引っ張り出せばしばらくはそのまま維持できる程度で赤ちゃんが咥えて吸うと上手く吸えず引っ込んでしまう感じです。
右は問題なく吸うことができます。
問題の左乳首ですが、乳頭の根元を強く刺激すると母乳も出てきます。産院では助産師さんに助けられながら事前にマッサージをしてから縦抱き・ラグビー抱き・横抱きなど色々試してみましたが、これといってうまく飲める方法がなく、激痛なマッサージに悶えて頑張っているうちに、最後は乳輪の周りが傷になってしまい悶絶しながら練習をしていました。
最終兵器として助産師さんと相談し、メデラの乳頭保護器を購入して退院をしました。
退院後、同じようにマッサージ・保護器を使ってあげてみましたが、上手に咥え吸い付いてくれるものの持続せず、右を5〜7分程あげて、左に保護器をつけ3分ほど吸わせ、ミルクを足してやり過ごしていました。
そうこうしているうちに、左の母乳があんまり出ず、張りなども起こらなくなってきてしまいました。逆に、右だけやけに張るようになってきてしまい2時間経つと痛みが酷いです。
子宮筋腫を小さくするためになるべく母乳で頑張りたい気持ちと、左のことを考えるとストレスと悲しさ、情けなさでどうしようもない気持ちになります。
昨夜旦那に軽々しく「そんな悩まなくても右であげればいいやん」と言われ、余計に傷つきました。
この状況を踏まえて質問です。
①陥没乳首での授乳経験がある方、10日たらずで諦めるのはまだ早いのでしょうか。
②片乳授乳をしていた方、授乳後おっぱいの形に左右差が出たり、何かトラブルが生じたことはありましたか?
③おすすめの対処法、経験談などお聞かせください。
ちなみに、来週産院の母乳外来に行き助産師の指導は受けるつもりでおりますが、色々な角度から考えたいと思うのでご回答よろしくお願いいたします。
- わんわん(生後5ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント
![ひなの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなの
私も療法陥没してて
特に左が酷かったですが保護器使いながら3人完母にしました!
3人目のときはもう陥没じゃなくなってましたが
しんどい、もうやめたいと思ったことも何度もありますよ😵
が、ミルクは作る手間やお金、大きくなるにつれて飲む量もふえて、外出時の荷物も重くなるなど考えてたら
めんどくさがり屋の私は母乳にすることになりました。
やめるときはいつでもやめられるし
自分がもう嫌っておもったらやめていいと思います😁
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今生後14日の新生児を育てています!そして私は右乳首が陥没気味です。
なのでお気持ちすごく良くわかります!!
特に第一子の時は母乳が軌道に乗らず本当に悩みました。
男の子ですし、飲む量を考えると、片側だけでは完母は難しいと思います💦
両方でがんばることをオススメします!
赤ちゃんは乳首でおっぱいを飲む訳ではなくて、乳輪のあたりからガブっと咥えて舌でしごいて飲むんです。なので、陥没でも乳輪周りが柔らかければ授乳は可能だと思います。
乳頭保護器を使っての授乳が可能ならもう少し時間的に長めにあげることはできませんか?
やはりあげないと母乳は出てこなくなってしまいます。
私は保護器を使ってフットボール抱き、横抱きで計15分は吸わせています。
-
はじめてのママリ🔰
その上で母乳外来は並行して利用すべきだと思います!おっぱいの状態だけでなく、精神的にも私はかなり助けられました。
プロの目から見て貰ってやっぱり無理であれば、ミルクに切り替えでもいいと思います!!
あまり思い詰めない事が大切かと😀- 12月4日
-
わんわん
ご丁寧な回答ありがとうございます。
片側だけでは難しいですか・・確かに片側だけ長めにあげていたら痛みが強くなってきました😭
咥え方、乳輪回りをほぐすこと承知しました!諦めずに、マッサージしつつですね!
保護器で授乳しててもマッサージが事前に十分にできていないのかなかなか上手くおっぱいが出てこなくて、嫌がる&咥えてた口を離してしまうのでなんだか可哀想で3分くらいでやめてしまっています。。
もう少し頑張ってみようかと思います。- 12月5日
-
はじめてのママリ🔰
わかります!うちの子も飲み始めるまで10分ぐらい格闘します。ウチの産院ではそれ位は頑張っていいと言われてました。可哀想に見えますけどね💦
母乳外来に行くと乳輪をほぐして貰えますが、結局赤ちゃんに飲んでもらうしかないのよ
といつも言われてました😂
頑張ってください!!- 12月5日
-
わんわん
同じ境遇の方がいて、皆さん、頑張ってるんだなぁと思えただけでも本当に気持ちが救われました。。
ありがとうございます😢
確かに、最終的に赤ちゃん頼みみたいなところありますよね。うちの助産師さんにも言われました。
吸ってもらえるように色々工夫して頑張ってみます!
ありがとうございました😭- 12月5日
![ゆうみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうみ
私も両胸陥没でしたが、1ヶ月もすると赤ちゃんが飲むのが上手くなるので授乳できるようになりました!
私は結構すぐ諦めてしまったのでほぼミルクの混合になってしまいましたが、あの時もう少し頑張ればよかったかなって思ってます。
もし次の子ができたら次は頑張りたいです!
-
わんわん
丁寧なご回答ありがとうございます。
赤ちゃんもコツを掴むまで時間かかりますもんね。
実体験、参考&今後の励みになりました🥺もう少し頑張ってみようかと思います!
ありがとうございます🥲- 12月5日
![ビッグマム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ビッグマム
私は両胸陥没かつ乳首が大きめで赤ちゃんが咥えれず保護器をつけてあげてました!
幸い母乳過多ですごくでていたので手絞りで搾乳をして冷蔵庫においておいたりしてました!
私はメデラだとすぐに乳首がひっこんでしまうので母乳実感の乳首ssをつけてあげてました!
母乳実感だとしっかり吸ってくれるので全然陥没にならずずっと飲んでくれてる間はでてました^ ^
その子その子で飲みやすいのがあるんですが1人目は母乳実感の乳首!
2人目以降は母乳実感かピジョンの乳頭保護器ハードタイプでした^ ^
この2つはすごく使いやすくて子供も飲みやすいのでオススメです‼️
-
わんわん
丁寧なご回答ありがとうございます。
乳首自体をつけるやり方もあるんですね!知らなかったです😳
もう少し頑張ってみて、メデラや母乳実感の乳首を使用してみて上手くいかないことが続いたら、ピジョンの保護器なども検討してみたいと思います。
ありがとうございました!- 12月5日
![とーふ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とーふ。
この悩み、旦那さんにはわからんのですよね。
私も授乳では相当悩んだので、なにか力になりたいです
10日で諦めるなんてもったいないです!しかも咥えられるなら、回数重ねれば絶対大丈夫ですよ♡
うちは両方陥没でしたが、母乳で育てたいというこだわりがあって、生後14日頃から桶谷式に通いました。その頃母乳はほとんど出ず、赤ちゃんにおっぱいを舐めてもらうだけでもいいから頑張ってみようかというところから始まり、生後1ヶ月になる頃はじめて咥えさせることができたレベルです。
哺乳瓶でミルクをゴクゴク飲むのに、1日何回も直母拒否されるのはさすがに心が折れました…。当時は本当に辛くて、泣いてばっかりで、何度も辞めたくなりました。
二人目も今は母乳ですが、軌道に乗るまで約2ヶ月かかりましたよ。
まだ10日ですし、これから母乳量増えますよ!
母乳のために白米食べて、お水たくさん飲んでます!
焦らずがんばってくださいね😊応援してます💓
-
わんわん
丁寧なご回答ありがとうございます😢
大変な経験をされたのですね。。とーふさんの経験談、説得力があります・・!舐めてもらうだけでもいいところからのスタートで、母乳育児に成功されたなんてほんと根性!って感じですね🥲✨尊敬します。
まだ諦めるには早いですね😖時間をかけて、じっくり咥えられるようにしていこうと思います!
本当に励みになりました!
ありがとうございました😢💓- 12月7日
ひなの
療法 ❌
両方
です。
わんわん
ご丁寧な回答ありがとうございます。
酷かったのに完母にしたということは、相当努力されたんですね・・素晴らしいです。
確かに、手間やお金もかかってきますもんね💸
保護器はメデラをご使用でしたか?
ありがとうございます。
気軽にいつでもやめられるという気持ちでもう少し頑張ってみようかと思います。