※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那の運転にイライラが限界。運転が下手で自信過剰。車の駐車や運転でストレス。改善策や謝罪の必要性について相談。

旦那へのイライラが限界💦

とにかく運転下手
なのに上手と思ってるからタチ悪い
よそ見する
指摘するとキレる

お店の前に車を停める
(私たちを先に乗せ降りさせようと良かれと思ってベタ付けするが、他の人や車の邪魔になるのが分かってない)
考えなくドア開けるから隣の車にぶつけそうになる

ついさっきは
たくさん駐車場空いてるのに、何故かある車の横に止めて
案の定自分の身体が相手の車に当たったらしく、
しかも子供の保育園の同じクラスの父兄が乗ってたらしい
謝ると相手も頭を下げたらしいが
一事が万事こんな感じでストレスです

その都度指摘したり説明してるけど
自分の運転に自信があるから
私が頭おかしい、口うるさいとしか思ってません

一緒に出かけるのが苦痛です
どうしたらいいでしょうか?

また保育園の父兄の方に私から改めて謝った方がいいでしょうか?(旦那はどの親御さんかは分からないらしいですが車はわかるそうです💦)

コメント

ぷりこ

まず最初に、あなたの身体が当たっただけで傷とかないなら改めて謝る必要はないと思います。

旦那さん、うちの旦那と似てます。
昔、私と子供が後部座席に乗って話ししてたら、旦那が運転してるのに顔をガッツリこっちに向けて会話に入ってきました。
私が「危ない。あなたはこっち見ないで運転してて」と言うとキレました。
スピードもかなり出すし、運転も荒いです。
自分は運転が上手いと思ってるんだろうけど、1回大きな事故を起こさないと分からないんだと思います。

ちなみに私は旦那の運転で出掛ける時は何も言わない様にしています。
停めた場所が変な場所でも何も言わない様にしています。
揉めるのが分かってるから面倒臭いので。
本当に1回痛い目にあってほしいです。

あずきママ

もう見て見ぬふりするしかないですね。
うちは旦那が運転上手いので、私の運転にちょくちょく言われてイライラしちゃいます。反対ですね。笑

身体が隣の車にぶつかるなんて、狭い駐車場では日常茶飯事なので、再度謝らなくていいと思いますよ。

余談ですが、この間、私の車の横にベタ付けで駐車した人がいて(反対側は壁で隙間があまりありませんでした)、私、トランクから乗り込みました。

そんな人もいるんで、旦那様はマシだと思いましょう!

deleted user

私はそれが嫌なので自分で運転してます😂夫は運転したがるので帰りをお願いして私はイライラしたくないので寝たふりしてます(笑)
改めては謝罪しなくても良いと思います!