※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママと呼ばれた
子育て・グッズ

ポグネーステップワン使っている方いますか?🙏🏻💭購入を検討しています🎶使い心地とか教えてください✌🏻⋆͛

ポグネーステップワン使っている方いますか?🙏🏻💭
購入を検討しています🎶
使い心地とか教えてください✌🏻⋆͛

コメント

かなたん

使っていました☺️
腰回りにも支えがあったので使いやすかったですよ🙆

旦那と共有しようと思って買いましたが結局旦那は使わずでした😅
サイズが細かくないのでサイズ決めるの楽でした🎵

生後3ヶ月頃までは家の中で使ったり、ベビーカーで出掛けるときにぐずった時用に持っていくにも小さくなるので便利でした🎵

結構すっぽり入る感じで密着するのですぐ寝てくれました☺️

  • ママと呼ばれた

    ママと呼ばれた


    コニーやスモルビは腰周りに支えが無いため、ポグネーはどうなの??って思ってたので聞けてよかったです🥺❤️‍🔥

    生後3ヶ月からは使用してなかったのでしょうか??🤔🪅
    わたしも、ベビーカーに乗せてぐずった時と寝かしつけ用に購入したいんですよ😢

    使い方は簡単ですか?😢

    • 12月4日
  • かなたん

    かなたん

    ごめんなさい😢下に返信してしまいました😅

    • 12月4日
かなたん

私もコニーはサイズ選びが難しいかなと思ってやめました☺️

歩けるようになる1歳くらいまではちょくちょく使っていました🙆一番使っていたのは1ヶ月~3ヶ月の抱っこマンだった時です😁(笑)午前中はほぼ抱っこだったので、何もできなかったですが、ポグネーに入れていれば多少腕は楽でした🎵
大きくなってきてからは前向き抱っこもできるのでちょっと散歩~とかも使っていました☺️

使い方は簡単ですが、寝かしつけには私は使えなかったです😅うちの子は気持ちよく寝るんですが、降ろすときにちょっとの振動で起きてしまっていたのでダメでした😅

値段もそんなに高くないので買ってよかったと思ってます✨

  • ママと呼ばれた

    ママと呼ばれた


    旦那や実母と共有できるならコニーでは無くスモルビにしよう!って決めた時にポグネーを偶然見つけて……💭💭
    もしかすると共有しないかもしれないけど、共有する!ってなった時にコニーは出来ないな〜って私も思いました💔

    私の息子は、私達が寝る前に抱っこマンに変身しちゃうんですよ🙀笑
    何かを感じ取っているのか、、

    寝かし付けとかは個人差がある可能性がありますよね😖
    息子は平均より大きめで既に5キロ越えてる事もあって普通の抱っこでは腕が死にそうで、、😂

    腰周りに支えがあるのに安いですね( Ꙭ)‼︎︎︎︎
    ちなみに、、何色を使用されていましたか?💗

    • 12月4日
  • かなたん

    かなたん

    ポグネー使ってる人、あんまり居なくて、私も偶然見つけたんですよ🙆

    まだまだ抱っこマンですよね🐱❤️なぜか寝ちゃうの分かってるんですよね✨(笑)

    それは確かに腕死にそうになりますね😭毎日抱っこ大変ですもんね😵

    私はグレーを買いました🎵

    • 12月4日
  • ママと呼ばれた

    ママと呼ばれた


    インスタでたまたま見つけたけど、使ってる人がいないから使い心地を聞くことも出来なくて😢
    かなたんさんがコメントして頂けたお陰で購入に至る事が出来ました💗ありがとうございます🙇🏻‍♀️❤️‍🔥

    実家に暮らしてるので、買い物は実母と行ったりするんですがベビーカーも抱っこ紐も持ってないので、ずっと抱っこは本当に死にます🙀💔💔

    わたしはグレーとブラックで迷ってます🤔🤍

    • 12月4日