![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
右の乳頭に水泡ができ、激痛で授乳中に出血。左で授乳中だが右の分泌量を減らしたくない。搾乳で乗り切りたいが取れず、分泌量が減るか心配。激痛で血が出る状態。どうしたらいいでしょうか。
2日前右の乳頭に水泡が2つでき、激痛のまま授乳をしていたんですが水泡が破け乳腺は通ったものの皮がめくれて出血しました。
朝、授乳後の吐き戻しに血が混じっており今は左のみで授乳しています。右の分泌量を減らしたく無い為傷が治るまで搾乳で乗り切りたいのですが、差し乳?になったのか
搾乳してもあまりとれません💦
このままでは分泌量は減ってしまいますか?
分泌量を減らさないためには搾乳する方がいいと
いろんな所で見るのですが、そもそも取れない状態だとどうすればいいんでしょうか💦?
先程試しにもう一度吸わせてみてもやはり激痛で
血が滲みました😭
どうすればいいでしょうか…助けてください。
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント
![おちゅきまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おちゅきまま
とにかく乳首を休ませた方がいいです!無理しすぎましたね。
とりあえず取れなくてもたまった母乳を出した方がいいです!乳腺炎になるので。搾乳機はありますか?あると結構取れますよ!
私は両方の乳首から同時に血が出てそれでも吸わせようとしたら激痛で泣きました。乳首にはワセリン塗ってラップしてガーゼをあてて過ごしてました。
私は1日半搾乳で乳首休ませたりミルクにしたりでだいぶよくなってまた吸わせて、でもまた痛くなったら搾乳して...の繰り返しでした!それで母乳量は減ってないです!!
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
電動の搾乳機で取ったんですが20mlしか取れなくて💦
右側にしこりが出来てきてきたので乳腺炎が怖かったので痛いのを我慢して1度吸ってもらったんですが
あんまりすっきりしないし
まだどこか詰まってるのか赤ちゃんも少し不満そうに吸ってました😅
どうしていいのか困ってます😭
おちゅきまま
そうなんですねーー。
でも少しでも取って詰まらないようにして乳首は休ませましょう!足りない分はミルクにしてちょっと母乳は休憩でいいと思います!
少し休ませたくらいで減るとか止まる事はないと思います!また吸わせれば復活しますよ!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
頑張って搾って乳首休ませることにします!!