
明日、義母の還暦祝いで次男の旦那が準備を一手に引き受けていますが、長男と三男は無責任で、義両親も頼りきりで不満を感じています。私たち夫婦が全ての準備をする予定で、旦那が大変そうなのを見ると心が痛みます。長男と三男へのイライラを解消する方法はありますか。
明日義母の還暦祝いの為身内が集まります。
3兄弟で次男の旦那が何から何まで一人で準備してます。長男ポンコツ、三男もっとポンコツで話になりません。
義両親も次男の旦那に頼りっぱなしなのも腹立ちます。なのに明日、何にもしなかったくせにプレゼント代だけ旦那に渡して美味しい料理を当たり前のように食べて帰るんだと思うとイライラがとまりません😭
しかも、長男嫁だけ仕事でこれないので私と旦那が全て準備から片付けする予定です…
私は心が狭いでしょうか😭いっぱいいっぱいの旦那をみてるとより心が痛いです😭
どうか長男、三男へのイライラな思いをスッキリするようなお言葉よろしくお願いします😭
- みみ(8歳, 8歳)

はじめてのママリ🔰
え。めちゃくちゃむかつきますね!なんだそのポンコツ2人は!😠クズですね!自分の親のなのに。我関せずって感じでむかつきますね。
そしてそれを義両親は今までやってくれる次男さんだったから甘えているのでしょう。
正直私も旦那様側で任されることがあり、めちゃくちゃ気持ちわかります。
やらなくならないと気が付かないんですその人達は!
コメント