
コメント

みさ
7ヶ月つかまり立ち、8ヶ月つたい歩き、10ヶ月で1人で立てるようになりました!

こうくんママ
息子は7ヶ月でつかまり立ちそれから伝い歩きに変わりましたが1人で立って歩いたのは1歳1ヶ月でした‼
-
ままり
伝い歩きから立って歩くまで結構かかったのですね!
ゆっくり見守ることにします!- 12月3日

おかゆ丸
1人で立ったのも歩き出したのも1歳1ヶ月になってからです!
つかまり立ちや伝い歩きは6ヶ月からやり出したのでそこから半年かかりました😅
-
ままり
そうなのですね。伝い歩きから歩くまで長くかかったんですね。
安心しました☺️!- 12月3日

はじめてのママリ🔰
8ヶ月で何もなしで立てるようになりました!でも娘は伝い歩きが後で9ヶ月でした!
成長の順番もスピードもみんなそれぞれ違いますね😊
-
ままり
立った後に伝い歩きの子もいるんですね💡
みんなそれぞれですよね。ありがとうございます😊!- 12月3日

ママリ
1人タッチと歩いたのが一緒のタイミングだったんですけど、1歳4ヶ月でした!😹遅かったです!笑
-
ままり
一緒のタイミングでできるようになることもあるんですね!
立てるようになるか気になりますが気長に見守ります☺️- 12月3日

にこちゃん
何もなしで立つのと、歩き出すのがほぼほぼ同時でした✨
9ヶ月の初めにその場でムクッと立って1.2歩歩き、その1週間後には10歩以上歩き始めました。
こればかりは個性ですね〜。
最近は小走りしてて、本当に目が離せないです😭
-
ままり
早いですね〜!よく動くとそれはそれで目が離せないですよね😅
急にできるようになるものなんですね!
まだ立つ気配ないけど気長に見守ります😊- 12月3日
-
にこちゃん
6ヶ月でつかまり立ち、つたい歩き、7.8ヶ月につかまってるところから近くの物に移ったりしてました。足が新生児の時からかなり強くて💦
上の子は10ヶ月にその場で立つようになり、歩き出しは1歳過ぎでした😌- 12月3日

ᓚᘏᗢ
うちの息子は遅くて1歳半で自分から立ち上がって歩き出しました!
10ヶ月くらいの時からつかまり立ちは良くしてたんですが立って歩くことはせずにずっとハイハイしてました😂😂
-
ままり
そうなんですね!
つかまり立ちから長く感じちゃいますね😅
でもハイハイたくさんした方が体幹鍛えられるって言いますよね☺️- 12月3日
ままり
伝い歩き2ヶ月くらいしたんですね!
ありがとうございます😊