
白身魚を嫌がる赤ちゃん。他の食材と混ぜる方法を知りたい。白身魚としらすを混ぜたらごはんも食べなくなった。アドバイスを求めています。
白身魚を嫌がります。なにかいい手はありませんか?
離乳食を始めて1ヶ月半です。
たまに泣いて嫌がる日があるな〜という日があったりするのですが、最近白身魚をあげた日に泣き出すことが多いのでは?と思い当たりました。
改めてあげてみると3口目くらいから嫌がっているような気がします…食感が嫌なのかと思ってとろみをつけてみたりするもののイマイチのような🤔
他の食材と混ぜるのもいいと聞きますがどんな組み合わせがいいでしょうか?
しらすはごはんに混ぜるといいと聞いたので白身魚も試してみたところ、ごはんごと食べなくなりました😭
まあ無理に食べなくてもいいか、とも思うのですが…お知恵を貸していただけると助かります🙏
- にねこ(1歳10ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ベビーフードのお魚から初めてみるのはいかがですか?食べやすく作られてると思いますので、徐々に慣れてもらうのはどうかな、と🤔

ママりん
その白身魚食べましたか??
私は鯛のお刺身をスライスしてボイルしてブレンダーで潰しましたがめちゃくちゃ魚臭くてムリーってなりました😓
カボチャとかほうれん草とか食べれるなら味濃いめのものと少しずつ混ぜて食べさせてみるのもいいかなーって思いました☺︎
他の方のコメントのフリーズドライのお魚はうちもペロリと食べてました!
-
にねこ
回答ありがとうございます!
味見はしましたが、お魚の味だなぁと…それが娘からしたら臭いのかもしれませんね🤔
かぼちゃは大好きなので試してます!その組み合わせは思いつきませんでした💡
フリーズドライは何がいいんでしょうね😅- 12月3日

mamari
野菜を煮た後のスープにとろみをつけてあんかけにしたり、トマトペーストやカボチャペースト等をかけてました💡
-
にねこ
回答ありがとうございます!
あんかけ、いいですね✨✨
他のものにも使えそうですし試してみます😋
トマトやカボチャもやってみます🤗- 12月3日
-
mamari
トマトはカゴメのトマトペーストがおすすめです😊
初期から使えますし、今も使ってます💡
濃縮なので鍋で水と一緒に火にかけてからとろみつけてますよ🍀- 12月3日
-
にねこ
カゴメのトマトペーストですね💪 ありがとうございます、助かります🥰
- 12月3日
にねこ
回答ありがとうございます!
そういえば初期にあげていたフリーズドライの白身魚はちゃんと食べてた気がします🤔
しばらくそちらをあげてみてもいいかもしれません✨
ありがとうございます🙏
はじめてのママリ🔰
良かったです😳
うちも手作りの人参ペーストで嗚咽が出るのでベビーフードの人参ペースト組です😂😂
にねこ
ベビーフード有難いですね…!
お互い頑張りましょう💪