※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の赤ちゃんが鼻水で苦しんでいます。夜も寝苦しそうにしているため、早めに病院に連れて行くべきですか。

1歳2ヶ月、1週間くらい鼻水が続いているのですが、病院に連れて行くタイミングはいつでしょうか。
あまり早く行っても大したこと無いと帰されてしまうという話を聞いたので様子をみていたのですが、鼻水を吸ってもまた泣いてしまうのでキリがなく、夜も寝苦しそうにしているのでびょに連れて行ったほうが良いのでしょうか。

コメント

deleted user

症状は鼻水のみですか?
でしたら耳鼻科がいいと思います!
鼻水が長引くと中耳炎になりやすいですし、耳垢もキレイにとってもらえます。
夜の睡眠に支障が出てるならお薬貰って対処した方がいいです!

咳や熱もある時は小児科、鼻水だけなら耳鼻科と使い分けてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    使い分けまで教えていただき助かりました🙇‍♀️💦
    症状は鼻水だけなので来週にでも耳鼻科に行ってみようと思います!

    • 12月3日
はじめてのままり

鼻水が長引くとすぐ中耳炎になるので、1週間経ってるのなら
病院に連れて行き
出来るだけ早めに治してあげた方が良いと思います💦

私は、熱がある時は小児科ですが
その他の症状もなく咳と鼻水だけなら耳鼻科に連れて行ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    良くなる気配もなく、かわいそうなので来週の早いうちに連れて行こうと思います!

    • 12月4日