
コメント

🍞
扶養に入っていて国民年金が払われることはないですよ!

ゆゆ
ご主人の扶養に入ってる場合はご主人の厚生年金の中に、はじめてのママリさんの分も含まれていますよ✌️

🍞
そうです!旦那さんの会社の厚生年金か共済組合が負担してくれます!

ままりな
サラリーマンの妻は、第3号という年金体系になります!旦那さんの年金に含まれている形です!
年金財源が苦しいことから見直しの対象になってるので今後変わってくる可能性はあると思います!

ママリ
厚生年金が、
厚生年金+国民年金の2本立てです。
主さんの場合は、国民年金のみ加入している状態で、
扶養の場合は支払額は免除となります。(1.6万円ちょっと払っている体で年金を受け取れます)
はじめてのママリ🔰
旦那の明細の厚生年金の欄から私の分の国民年金も払われてるのでしょうか?
🍞
下に返信してしまいました💦