※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(^^)
子育て・グッズ

子どもが入園予定の幼稚園を嫌がり、先生に怖がる様子。遊びに制限があることに不安を感じ、幼稚園選びに後悔している女性の相談です。

子どもが入園予定の園を嫌がりはじめました😭
何個か見学や親子プレに参加していて、色々どこが良いかきいていたのですが、答えは出ず。
結局厳しめの幼稚園に決まりました。

決まってからも園庭開放や親子参加などしていたのですが、先生が怖い。行きたくない。などと言うようになったり泣くようになってきました…

確かに園見学や入園決定する前に参加していた時より、色々内部が見えてきて先生がキツいなぁと私も感じることがあります。
在園の子に対しての態度とかを見たりする機会も増えて。
とにかく流れ作業というか一人一人と関わることはせず、子どもが話しかけても適当に答えてて…

なんだか色んな園を見てきて悩んで悩んで決めたけれど、やっぱり違うところにしたほうが良かったんじゃないのかな。これから3年通うのにと後悔し始めてます。。

身体を動かすことが好きな娘ですが、これは危ないからだめ、砂場の遊びも砂場遊具がほとんどなく、水を使っていたら園児は怒られ娘はいいよ(入園したらダメになると思います)と。。
色々制限されて遊んでいる様子でした。

離れたくないから言ってるのも子供はあると思いますが、のびのび育って欲しいなぁと無理な親の願いもあったり。。

幼稚園選び間違ったのかなぁ…

コメント

なな

今から変更は出来ないのでしょうか?可能なら変えた方がいいと思います💦
プレは母子分離ですか?母子分離なら離れたくないというのはあるかもですがそれと先生が怖いのは別なので私だったら別の園に変えると思います
入園前から先生が怖い、行きたくない、と3歳の子が言うのはよっぽどだと思います💦
入園前の時点で先生がキツい、態度が良くないのが見てわかるのであればそれはもう確実にそうでしょうし恐らく改善されないと思います

  • (^^)

    (^^)

    コメントありがとうございます😊
    入園金などで六万円ほど支払っていてそれはどのような理由でも返金不可とは書いてあり、もうそれは仕方ないと思っているのですが、どこへ入れてもそんな反応なのか…

    今年の4月から4個ほどの園に色々参加していたのですが、娘に聞いてもここ!という返事が返ってこず、1番近くはきめました。
    そこの園も厳しめとは聞いていたのですが、願書出すまでは感じがいいと思って入れたのですが、やはり段々あれ?と思い始めて。

    娘はよく話すこともあったり、人の顔色も人一倍見る子ではあるので、どこに行っても同じなのかな?と思ったり…でも私が見てもれると思うのではこの先3年は不信感あって通うのは厳しいですよね。。
    他のお母さんにそれとなく聞いてみたのですが、厳しくても園で躾てくれるならいいって感じの方が多くいらっしゃって、私って過保護なのかなーと思ったりでどうしたらいいか悩んでいました。。

    • 12月3日
  • なな

    なな

    うーん…入園前からあれ?と思うことや不信感があるのならこれから子供にとっては週に5日間、3年間続く事なので心配ですし、出来れば子供には楽しく笑って登園して欲しいと思いますよね
    先生が怖いって言うのは個人的にはとてもひっかかります💦園で悪い事をしたら先生に叱られるのは当然ですがプレ段階の子を子供が怖いと思うほど叱る事ってそうそうないと思うんですよね🤔
    躾って難しい言葉ですよね、躾と言われればそれまでですが子供が恐怖に感じるような躾ならそれは躾ではないし…
    お友達と仲良く出来て元気に挨拶出来てきちんとありがとうが言えればそれで十分かな、と思って私は園選びをしました😂
    お受験したり私立のお勉強ガッツリ!みたいな所に行くのではないのなら小学校入ってしまえばみんな一緒とよく聞きますし幼稚園では楽しくのびのび過ごす方がいいのかな、と
    園の雰囲気や先生とも合う合わないがあるから難しいですよね…

    • 12月3日
  • (^^)

    (^^)


    コメントありがとうございます😊
    そうなんですよね!楽しい!幼稚園に明日も行きたい😌こう思って通って欲しいです💦

    怒られたわけではないんですよ💦なんか言動とかそういう雰囲気から怖いと言っています😩母子参加なので母親がいることもあり、怒ることは無いのですが確かに素っ気ないなーと思うところはあります😅

    お受験も全く考えてなくて、小学校も近くへ通わせる予定です!!

    • 12月3日
  • なな

    なな

    入園直後はママと離れるのが寂しくてバスでも園でも泣いている子はたくさんいるので入園してしばらくは寂しくて行きたくないだけなのか他に何か理由があるのか判断しにくいかもです💦

    なるほど、雰囲気で怖いと思うってなかなかですね😅笑
    特定の先生なのか園の雰囲気が全体的にそうなのか…
    郷に入っては郷に従えじゃないですが慣れればそれが普通で何ともなくなる事もありますし難しいですよね💦
    入園してお友達が出来ればまた少し変わるかもしれませんし、そうなることを願ってこのままその園に通わせるか…もう少し様子を見て泣いたり嫌がる様子があれば私だったらほかの園に変えるかもしれません😅(そこで変えた園がアタリとは限りませんが😂😂笑)

    • 12月5日