※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

12月1日、体調不良で有給を取得。12月3日、住まいの手続きで半日休暇。12月7日、彼氏と過ごすために有給を取得したいが、過剰な休みは気になる。周囲の目を気にする必要はあるか?

皆さんなら休みますか?
正社員、工場で5年勤務です!
だいたい子供の病気、私用で月、1〜2日は休んでる気がします!
12月1日、体調悪くて夕方3時間有給使い
12月3日、住まいの応募で午後から半日お休みもらってます!
12月29日も保育園休みの為お休みする予定です!
12月7日は、元々彼氏と平日しか2人で遊べないので有給取ろうかなと思ってたんですが、休みすぎだと思いますか?💦
ちなみに、仕事が薄い時期なので休んでも支障はないです!
ただ周りの目を気にすると良くないのかな?と思って😅

コメント

おもち

子供の都合は仕方ないと私は思うので
全然ありかなぁと!!
それ以外のプライベートは
なるべく休まないようにしてます😭

ママル

忙しくない時期ならわたしは休みます😌
プライベートも大事ですし、
有給は権利です✨
まわり気にせず堂々としてて大丈夫だと思います☺️

はじめての

休み過ぎだと思います😂😂😂
休みが続いてるので、私なら子供の事以外は休むの我慢します!

cheese🦔🧀

自分の有給なので他人に何か言われる筋合いないと思います😂
プライベートも大事なので問題ないなら休みます✨

にこ

土日仕事してるなら休んじゃいます!
土日が休みならちょっと休みすぎかな?という印象です!

はじめてのママリ🔰

有給ですし、取らせてもらえるなら全然休んでもいいと思います😊
その理由で周りの目が気になるのであれば、本当の理由は言わなきゃバレないと思いますし😆
子供とか以外の予定も大事です🙆‍♀️