
自営で主人と義父母と同じ職場にいる女性が、義父の発言や態度に悩んでいます。義父は自分の実家に頼ることを批判し、主人に対しても厳しい言葉をかけています。女性は仕事を辞めることを考えており、家族への影響を心配しています。
自営なので主人、義父母と同じ職場です。
ほぼ一日中同じ空間にいます。
今回色々とありすぎてどう説明したらいいのかわかりませんが、吐き出させてください。
前提として主人は私の味方です。
主人が1番参っています
下記は義父の言葉
私が仕事終わりに子どもを連れて自分の実家に行く事があると聞いて
『依存するな親離れしろ』
●先々月に身内をなくしたので(義父母は知っている)手続きがまだまだある。残された家族は高齢者なので相談しながらじゃないと出来ない、それの手伝いをしている。それに私含めて実家は落ち込んでいるので話す事で心のケアをしている
と、伝えたのですが
『子育ては自分達でしろ、親に頼るな』
と返されました。話聞いてました?と思いました。
この後から義父は私と目を合わさないで話したり、世間話が一切なくなりました。
私にムカついたそうです。私もムカつきましたが
義母はやけにテンション高く話してくるので今までデリカシーのない発言を散々言われてきた挙句、亡くなった身内を馬鹿にされる発言をしたので普通に接する事が嫌になりました。話半分に聞いて適当に流していました。
後日主人だけ呼び出され色々と言われました。
お前ら(私と主人の事)一体なんなんだ
私と主人の仕事速度が早すぎてついていけない、もっと俺ら(義父母の早さ)に合わせろ
規則正しい生活をして体を労われ
●義父母は休憩を一日3時間とっています。仕事の早さもゆっくりです。義父母は義父母でマイペースにやっていいのに話が伝わりません。義母は私の仕事の早さを見ると具合が悪くなるそうです。何回か、早くて無理って言って部屋に閉じこもってしまいました。
今はローンもあるし(義父母達の)子どもの為に仕事を効率よく頑張らないといけません。それを言ってるのに話が通じません。
なのに主人に対して、お前はもっと朝から血眼になって働けと言います。(6:00〜遅い時は22:00まで働いてます)
お前ら(主人と私)の態度はなんだ、お前の嫁(私の事)は何なんだ、孫を抱かせないつもりか、態度をあらためないとお前らには仕事をやらせない、会社をたたんだら俺らは大丈夫だけど(不動産収入があります)お前ら生活していけないだろう、ざまぁみろ
●保育園のお迎え後に週3ぐらいで連れて行ってました。休日も休憩時間を見て連れて行ってました。自分達からは抱っこしたいと言いません。促さないと抱っこしないですが、それでも『ううん、いい』って断られる事があります。
わざわざ来てくれてありがとう、でも動画だけで良いから
と、言われました。
先日は保育園終わりに少し遅くなってしまいましたが連れて行ったら
こんな時間に来るな、帰れ
と言われました。
その後に義父の『俺らに孫を抱かせないつもりか』のセリフです。
最終的に
お前ら病気だから病院行ってこい、カウンセリング受けて治るまで嫁は来るな
と、なりました。
なのに次の日には他の人に、
これで俺らも歩み寄れるな、また仲良くやっていける
だそうです。
ちなみに言われてる間義母は一言も発しません。
元々義母は義父に、
嫁が実家に帰ってるから息子が家に帰れない、嫁が私を無視する等言っていたみたいですが、いちいち考えるのも疲れました。
主人と相談してこれから先子どもへの影響も凄そうなので(元々孫への文句も凄かった)仕事は辞める事にしました。
主人も長年頑張ってきましたが、続けるか辞めるか真剣に悩んでいます。
まだまだあるんですが、とりあえず吐き出したく。。
長文を読んでくださりありがとうございました。
- ロンロン🔰(1歳1ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

もな💅🏻
義父義母は失礼ながら、ちょっと頭おかしい人なのかな?と思っちゃいました。日本語通じないあたりが特に…
あと自分たちの都合のいいことしか受け入れない、聞こえないあたりが病気?ってなります。
仕事やめてご主人は転職されるということですか?それはそれでありですね!ふたりから解放されるなら😱💕
私ならふたりを会社から追い出すな〜🤙🏻

退会ユーザー
私は義両親が嫌いです。
旦那は私の味方処か向こうの味方で3人揃って嫌いです。
義父は特に、ザッ昭和の頑固じじいって感じで考え方も昭和だし口うるさいし色々理不尽な事や娘の事言ってきます。
娘も旦那と義両親嫌いで、義父見たら大泣きします🤣
因みに義母もかなりうるさいです。
私は今までは言われっぱなしでしたが、最近物事をズバズバ言うようになって直接その場で本人に言い返します。
向こうも旦那も私はいつもニコニコしてるから何も言わないとでも思って舐めてかかってくるので、私が言えばビックり何でしょうね!!
この投稿見て私のいけない癖ですが、イライラしました😡
これは、ストレス溜まると思います。
大丈夫ですかぁ??
いくら相手が義父母であろうと関係なく余り口うるさく言ってきたりしたら私はハッキリ言っちゃいます。良い嫁とか思われたいと思わないです😄
特に義母と旦那からは酷い言動もされました。
嫌い過ぎて私から話す事は一切ありません。
声かけられたら返事しますが、目合わせません。
旦那さんが味方についてくれてるだけ良いなぁって思います🎵
-
ロンロン🔰
いやーもう胃炎になりそうです笑
旦那様があっちの味方なのですね。それはストレスフルですね😫
娘さんの心情が心配です💦
私の主人もどっちつかずだったのですが、流石におかしいと思ったみたいです。
義母が鬱なので、刺激する事は言うなって義父から言われてるんです。
なので話す時は言葉選びに神経使ってましたし、何言われてもイライラしつつスルーしてました。
ですが今回許せない発言が多く💦
そして、私が一度言い返したからもう私含めての話し合いはしたくないようです笑追い出されてしまいました😂
主人は飲み込んでしまう方でしたが一度言い返したら、事業たたんでやるぞ、お前ら生活していけないだろ!って言われたみたいです。- 12月3日
-
退会ユーザー
なので別居してます!!
旦那は娘に向かって「パパはママのだから」とか言ったりして泣かせたりしてました。
娘が泣いても「俺が行っても泣くだけ」とか言って抱っこしなかったり…
その癖に「○○←私」とベタベタしてきて離れないし、セックス無理矢理しようとしてくるし、私の悪口を義母に言いたい放題。
娘は産まれた頃から現在までママママで喋れる今はママ大丈夫?とかママは○○が守るからね。とか…
ママはパパに取られると思ってます。
周りから離婚を勧められていて旦那とも離婚話しをした時に「娘は○○にやるから月一回会えれば良い。」って言われました。
イライラしながらもスルーできたのは素晴らしいですよ☺️
私なら大っ嫌いだとしても義父に全て言います。イライラしてると娘が心配するので…
ストレスやイライラは娘の為に溜めないようにしてますよ(*´ー`*)
でも、言い返して正解ですよ✨
私は、どっからでもかかってこい。言いたい事があるならハッキリ言え。って気持ちで居ます!!
全て正論で返してるので向こうは何にも言えないようです。- 12月3日
-
ロンロン🔰
え、なんか旦那様の態度何なんでしょう。。ビックリして読みながら固まりました😱
さくらさんや娘さんがどんなに傷付くのか分からないんですね
娘さん、ママを守るだなんて健気ですね、もう私もぎゅーっと抱きしめてあげたいです😣
褒めてくださってありがとうございます😭
義父母も人の気持ちを考えて物事を喋れない人種なんだなと思っていたのでスルーしてましたが、今回は娘を邪険に扱われて身内を悪く言われてぶち切れました笑
何も言えなかったみたいですね笑
なので義父は私がいない時に主人を怒鳴るようになりました。
税金対策のため生計も一緒にされていて確定申告も一緒で嫌です。(結婚したら勝手にそうされた)なので私たちの住所も別のところに住んでいるのに義実家の住所なんです。
義父母はお金がないらしく、生計を別々にするのは嫌だそうです。
私も娘を守る為に主人と表面上の離婚だけしようかって相談しています。
新しく戸籍を作り、事実婚の状態にしようかと。
強制的に義実家と生計を別に出来るので。
主人が抜けるのはまだちょっと難しそうです💦
このままだと娘の事に対して全部口出ししてくると思います。
自由に楽しく生きさせてあげたいです。
さくらさんも頑張ってください!応援しています!✨- 12月3日
-
退会ユーザー
旦那あり得ないですよ…
世界1性格悪いです。義両親があんな感じだから親子揃って悪いなぁーと…。
大っ嫌いです。
私は娘を全力で守る事しか出来ないので向こうの一族には負けません。
私はアリだと思いますよ\(^^)/
子供一番に考えた生活が一番です!!
私は娘の事になると性格がまるっと変わります。旦那も向こうの両親も私が娘の事になるとめちゃくちゃ口うるさくなる事知ってるので娘に対して色々言ってきません🤣
ご主人とゆっくり話し合って下さいね😊
ありがとうございます🎵
私も応援してます✨- 12月3日

おうりん🍎
結構自分の言いなりになれって言ってますよね、大袈裟にいうと奴隷のような存在として扱ってますよねそれ。
1人の人として見てないですよね、私たちならその義父母のとこで働いた時のノウハウを活かして会社始めるか、新たに就職するかですね、引っ越し資金とかお金貯まるまでは言いなりになって頑張るしかないかもです😭
義父母ちょっと変な人なのに旦那さんはいい人なの謎すぎます😥
-
ロンロン🔰
そうなんです、義父は自分の思い通りにコントロールしたいんだなって思いました。
思い起こせば今まで主人は気付かなかっただけでコントロールされてたんだと思います。
変な事言われても疑問に思わなかったようなので。
義母はもう洗脳されてるかと💦
主人が義母に、
人の気持ちや背景を考えてからものを言え
って言ったら義父が
あ、この人それ無理だから。じゃあもうしゃべるな(義母に対して言いました)
って言ったみたいです。
それで義母はだんまりなので夫婦関係もおかしいと思います。
昔からこの家庭はそうやって来たんだなぁと思いました。- 12月3日

YMK
大変な義両親ですね…
結局どうしてほしいのか、分かりませんね。
何をやってあげても文句を言い、自分に都合のいいことしか聞こえない感じですね。
私なら距離を置いていくようにします。
義両親のお年が分かりませんが、まだまだ働く気でいるなら、ご主人の転職も前向きに応援すると思います。
心の健康は大切です。
私の主人も前の職場のボスが恐ろしく勝手な人だったので、心のバランスを失いかけてるところでした。
少し年収は下がりましたが(我が家もローンがありますので、キツくないことはないですが)要らぬストレスから解放され、子供とたくさん過ごせる様子を見てると、心から転職して良かったと言っています。
もし義両親が引退するまで、あと少しとかなら、引退を早める方向に持っていって、どちらにしても距離を置いていくかな。
子供夫婦に対して、ざまあみろとか、孫のことにそんな文句言うような義両親、正直要らんと思ってしまうタイプなので、極力会わないようにしちゃうと思います!
何かいい方向に向かいますように‼︎
-
ロンロン🔰
そうなんですよ、結局どうしてほしいの?って思うんです。
義父はもう60後半です。本人曰く一生働くつもりです😂😂😂
義父は義母も一生働かせると言っています。義母の真意は知りませんが。
そして仕事のメインは主人になっているので主人が辞めると結局困るのは義父母なのです。
なので主人には辞めてほしくないはず、でも自分達の思い通りに動いてほしいってところだと思います。
義父は主人が仕事を辞めないと分かっていて、事業たたむかって脅しをかけているんだと思います。
私がなんだかんだ言われるのは良いんですが、主人は仕事を本当に一生懸命やってきているので可哀想でなりません。
主人も、私と子どもにはこれ以上傷ついてほしくない、会わなくていいと言ってくれています。
理不尽な人外関係のストレス、本当にいらないですよね。- 12月3日

退会ユーザー
ロンロンさんは仕事辞める方向でお話しついてよかったですね!
義父母、話が二転三転もするうえに、全部自分本位ですね😅
義父は考えなしにその時の感情で発言してると伺えるので、まともに相手にするとこちらが精神的に潰れると思いますよ🥲カサンドラ症候群とまではいいませんが…近いところまできてそうだなぁと思います💦とりあえず、間に受けず、はいはいわかったの流すスキルも必要な相手と感じました🥲
実家と距離置けと言いますがその前に義実家と距離置くのが賢明な判断ですね☺️
文句言わないといらない人達だと思うので距離置いても何か言ってくるんだろうなーとは思いますが、何か言われたら自立しろと言われたので自立します♡でいいと思います☺️✊🏻
ただ、旦那さんの転職となると簡単には決断できないですよね🥲お金が許すなら、転職された方が、ロンロンさん親子の気持ち気的には良い環境になると思いますが…🥲お金があっても精神潰されると働けなくなるし長引くし…でもお金足りないと生活できないし…
良い折り合いが見つかるといいですね🥲
-
ロンロン🔰
私も一生懸命やってきたので、仕事を辞めるのはちょっと納得いかないのですが、主人は
また親達が動けなくなったら一緒に仕事できるから大丈夫
と言ってくれています。
でも、私達を守るには今までやってきた事を捨てて新しく一からやるのが1番良いんだろうけど
とも考えているようでグルグルしているみたいです。
私が職場にいなければやや平和だと思うので、転職の件はもう少しゆっくり考えてと言っています。
本当に年月をかけて一生懸命やってきたので本当に可哀想で。
そうですね!私が仕事を辞めてブーブー言われたら自立しろと言われたので自立します✨で返します笑
でもよく分からないんですよね💦
私が辞めたら結局手が回らなくて困るのは義父母なんです。
会いたくないなら職場を分けたらとも話したらしいんですが、それも嫌、だそーです😫
とりあえず当面は職場に行かず、手伝える事はひっそり持ち帰ってもらって自分の家で手伝いたいと思います。
義父母が生活に困るなら別に良いですが、主人にお金が入らないと困ってしまうので💦
子どももまだ小さいですし、今のうちにお金を貯めておきたいです。- 12月3日

はじめてのママリ🔰
義父母のローンは義父母たちに払わすことは出来ないですか?😶
ロンロンさん達名義ですか?
よくわかんない義父母に振り回せれて時間の無駄にはしたくないですよね👋
仕事が早いに越したことはないのに気分悪くなるって理解不明です🙋♀️
ストレスで仕事出来なくなる前に数ヶ月苦しくても転職する方がいいと思います😓
-
ロンロン🔰
義父母達はお金がないそうです。
元々私が結婚するまで仕事用の物を全てローンで買うようなお家でした。
義父母の家のローンもまだ残っています。しかも毎月20万近くです。高い😭
他にもローン残ってるみたいですので、結局なんだかんだ不動産収入のほとんどはローンで無くなってしまうようです。
主人の名前でもローンを組んでしまった物がありそれはまだ10年以上あるそうです。それは主人が払っています。
なので結局主人や私が働いて稼いでいかないと困るのは義父母なのです。主人は2人に給料を渡しているので。
せっかく最近仕事が起動に乗り始めてもっと上手くいきそうな時でしたのに。。
本当振り回されてますよねー😭
言いなりにはなりたくないので、私は他で仕事を見つけます✨
こっちは時間が限られてるので(娘は保育園)その中で効率よく一生懸命やっているのに、早いから気分悪いって言われるのは嫌ですよねー
そうやって人の気持ちを考えないでポンポン発言する人達なんですよね。
あぁ、振り回されてる笑- 12月3日
-
はじめてのママリ🔰
てっきり義父母たちからお給料貰ってるのかと思いました😂
旦那さんが辞めて困るのにその態度🤦♀️
子は親を見捨てないとでも思ってるんですかね…😓
私なら組んでしまった旦那名義の支払いはするにしてあとは知らんぷりで旦那にも職探ししてもらいます🤦♀️
ロンロンさんが仕事見つかり働き次第、旦那さんは職探ししてとりあえずは派遣なりバイトなりで繋いで辞めてもらいますね…。
義父母達にはざまーみろって感じで連絡も無視します🤦♀️- 12月3日
-
ロンロン🔰
こちらがお給料払ってる形なんです。
経営者は主人になっているんですが、仕事に必要な物全ては義父名義なんです。
なので義父が会社辞めるって言うと主人は何も出来なくなってしまうんです。
規模が大きいし、主人が良いと言う馴染みの顧客も多いので中々踏ん切りがつかないようです。
気持ちはとても分かります。
それにその脅し文句、義父も自分の母親から言われてるらしいんですよ。
なのに全く同じことを息子(主人)に言ってるという。。
義父も嫌な思いしてるはずなのに何で?って思います😫
とりあえず義父母は私の事が嫌いなようなので私は気持ちよく消えたいと思います☺️✨
これから先まだまだ長いのにストレス溜めながらやっていけないです💦
それにあんなにけちょんけちょんに私の事を言ったのに、義母はまた仲良くなれると思ってるみたいです。
まぁ私が病気で頭おかしいらしいから治ったらまた仲良くなれる、と思ってるのかと😇
神経がおかしいです😇- 12月3日
ロンロン🔰
そうなんです、私も病気?と思いました。言ってる事もチグハグしてる事があります💦
義母は一応鬱病なんですが、かなり回復してきてるみたいではあります。
でも義母本人や義父が
私鬱だからこう考えちゃうとか
この人鬱だから仕方ない〜とか言うので疲れます。
主人は転職するかまだ考え中なのです。身バレが怖いので詳しくは言えないのですが、代々家族経営のところなので、名義が全て義父です。
職場も義実家なんですよ😭
でも高齢なのでほぼ主人に仕事を任せていて、実際主人が仕事辞めたら困るのは義父母なんです。
実際顧客を対応しているのは主人ですし
それが分からないのか分かっているのか。。謎です😭
主人も、2人とも早く倒れてくれないかなって言ってます笑