 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
他の自治体もそうなのか分からないのですが、横浜市の場合ですが…
保育園の利用料は4月から8月までは2年前の、9月から3月までは前年の収入で決まります。
なので、来年度の保育料は4月から8月までは2024年1月〜12月の、9月から3月までは2025年1月〜12月の収入で決まるかと。
 
            はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
 
      
      
     
            はじめてのママリ🔰
他の自治体もそうなのか分からないのですが、横浜市の場合ですが…
保育園の利用料は4月から8月までは2年前の、9月から3月までは前年の収入で決まります。
なので、来年度の保育料は4月から8月までは2024年1月〜12月の、9月から3月までは2025年1月〜12月の収入で決まるかと。
 
            はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
「お金・保険」に関する質問
 
            ママリの方、皆さん堅実過ぎるくらい堅実じゃないですか?🤣 うちが37歳で世帯年収だと1300万。 首都圏在住で住宅ローン残りは3200万 貯金が全てかき集めて2400万。 他の方の質問で、私と同じくらいの年収や貯金で、住宅…
 
            お金ないときこそ、お金使いたくなるのは 私だけでしょうか?💦 がんばって我慢できる時もあれば できないときも‥ この現象なんなんですかね! 今日は久々に外食してしまいました、お金ないのに😰😨😱
 
            🍴食費について🍴 毎月食費が15万前後使ってしまいます🥹 大型連休がある月は20万、、💦(外食込み) 今まで何も言われずしれ〜と過ごしてきましたが 昨日さすがに旦那から節約してと言われました🥲 明日11月から気持ち切り…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど!そうですよね!
じゃないと保育料さがりますよね💦
分かりやすくありがとうございます🥹保育料を下げたい場合は復帰からの収入を減らすといいということですね!
はじめてのママリ🔰
そうですね、今年の収入は来年度の9月から更に翌年の8月までの保育料にかかわるので、復帰後の収入を減らせば保育料も下がるはずです。
復帰、頑張ってください😊