
コメント

はじめてのママリ🔰
他の自治体もそうなのか分からないのですが、横浜市の場合ですが…
保育園の利用料は4月から8月までは2年前の、9月から3月までは前年の収入で決まります。
なので、来年度の保育料は4月から8月までは2024年1月〜12月の、9月から3月までは2025年1月〜12月の収入で決まるかと。

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
他の自治体もそうなのか分からないのですが、横浜市の場合ですが…
保育園の利用料は4月から8月までは2年前の、9月から3月までは前年の収入で決まります。
なので、来年度の保育料は4月から8月までは2024年1月〜12月の、9月から3月までは2025年1月〜12月の収入で決まるかと。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
「お金・保険」に関する質問
ヴォクシー ハイブリッド 走行距離3.7万キロ 2020年式 純正メモリナビゲーション(9型) 純正フルセグテレビ(12型) バックカメラ 後席モニター ETC ミュージックサーバー 純正 16インチアルミホイール 前のオーナーが…
放課後等デイサービス、世帯所得が890万以上だと利用上限額が跳ね上がると聞いてますが、この世帯所得って世帯年収年収だといくらくらいになるのでしょうか? 控除など各家庭によって異なるので差があるのは承知している…
家計簿についてお伺いしたいです🙂 ガス水道電気などの固定費はカード払いにしていますか? 毎月の支払いをきちんと把握したいのです。 ガスなどの(変動)固定費を主人のdカード払いにしているのですが主人が個人的に使…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど!そうですよね!
じゃないと保育料さがりますよね💦
分かりやすくありがとうございます🥹保育料を下げたい場合は復帰からの収入を減らすといいということですね!
はじめてのママリ🔰
そうですね、今年の収入は来年度の9月から更に翌年の8月までの保育料にかかわるので、復帰後の収入を減らせば保育料も下がるはずです。
復帰、頑張ってください😊