

はる
その子の性格で全然時期が変わると思います🤔うちは上の子があまり笑ってくれなくて、ママ大好き!感が出てきたのは1歳過ぎてからでした😂
でも下の子は2ヵ月頃から目が合うとニコニコ、うるうる、キラキラで好き感がビシビシ伝わってきます🥺✨笑
ちなみに目が合うと泣かれちゃうのはママ抱っこして!だったりしませんか?すごく可愛いですね☺️💓
はる
その子の性格で全然時期が変わると思います🤔うちは上の子があまり笑ってくれなくて、ママ大好き!感が出てきたのは1歳過ぎてからでした😂
でも下の子は2ヵ月頃から目が合うとニコニコ、うるうる、キラキラで好き感がビシビシ伝わってきます🥺✨笑
ちなみに目が合うと泣かれちゃうのはママ抱っこして!だったりしませんか?すごく可愛いですね☺️💓
「うなる」に関する質問
クレジット使うのを減らしたら、今の現金が減る〜 なんか訳わからんくなって引き落としのお金足りんくない??ってなってる。。。 貯金できんじゃん😱 クレジットから現金にするから???最初だけはこうなるの?? …
旦那が全く話し合いにならないです。 夫婦喧嘩がひどく階段から抱きかかえて下に行け!と落とされかけ、警察を私が呼んだケンカをしました。これがきっかけで現在、別居をしています。署に行くとき子供達には俺は階段か…
こういう怒り方はダメとか この言葉を言ったら子供はこうなるってよくインスタで見るけど、 自分でも分かってるし、気をつけようと思っても それ以上に言うこと聞かないし、何回も同じ事の繰り返しだから結局無理!!笑 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント