※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

赤ちゃんが親を見て笑顔を作るのは4ヶ月ごろからと思われますが、視線が合うと泣かれることもあるのは普通のことです。心配は不要です。

視線をバッチリ合わせてママ(パパ)大好き!感が出てくるのっていつ頃からなのでしょうか?

視線が全然合わないという感じでは無いのですが、ニッと笑って逸らされたり機嫌があまり良く無い時だと目が合うと逆に泣かれたりします。
これちょっと変わってますかね?😥

赤ちゃんって親を見てニコーッと満面の笑みを作り続けるイメージがあって4ヶ月くらいからそうなるのかなと思ってたのですが・・

コメント

はる

その子の性格で全然時期が変わると思います🤔うちは上の子があまり笑ってくれなくて、ママ大好き!感が出てきたのは1歳過ぎてからでした😂
でも下の子は2ヵ月頃から目が合うとニコニコ、うるうる、キラキラで好き感がビシビシ伝わってきます🥺✨笑

ちなみに目が合うと泣かれちゃうのはママ抱っこして!だったりしませんか?すごく可愛いですね☺️💓