

ママリ
値下げされてる肉類買って
野菜炒めや照り焼きつくってジップロック入れて冷凍してます
朝レンチンしてお弁当に入れてますよ
夕飯多めに作って冷凍したりもしてます
煮浸し ひじき煮 きんぴら 切り干し大根の煮付けなど
子供の朝ごはんにも使ってます(*´ `*)

ママリ
朝の時間では無いですが
ツナマヨコーン、ほうれん草のお浸し、にんじんしりしり、ツナピーマン、キュウリの中華ダレ和えなどを作り置きしててそれをいれてます⚆⚆
お肉系は 下味冷凍して朝焼くだけとかにしてます!!

ママリ
冷食も毎日になると高いですよね~。
作りおきできんぴら作ったり、お肉にしょうが焼きや塩ダレで味付けて焼いたのよく入れます。
あとは冷食でもお弁当用じゃないでっかい袋の唐揚げや磯辺揚げ買って常備してます😂
揚げなくてもレンチンでいけるやつ探して買ってますが、お弁当用冷食よりコスパ全然いいです😃
コメント