※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

タカタかリーマンのチャイルドシートを使っている方、後ろ向きでの取り付けや使用感について教えてください。ISOFIX 対応不可の車種です。

タカタかリーマンのチャイルドシートを使っている方いますか?

色々調べてみた結果、安全性の高そうな2社に絞って検討しようと思ってますが1つ気になる点がありお伺いしたいと思います。
2社とも後ろ向きにつけた際につけた側からだとシートベルトが邪魔になり乗せにくいということを聞きました。タカタのものでそれを改善したシリーズもあるようなので、その商品を第一候補に考えています。この2社を実際に使用されている方に、お伺いしたいと思い質問させていただきました。その他使用感など何でもいいので教えてください(>_<)

ちなみにISOFIX 対応不可の車種です。

コメント

deleted user

リーマン使ってます
退院の日初めて取り付けたチャイルドシートに乗せる時、シートベルトは確かに邪魔だと思いました
ただ、座面の近くにシートベルトかけるベルトキーパーがあります
乗せる時はシートベルトを引っ張りそこに引っ掛ければ邪魔なく乗せられます(ちょっと滑りやすいが)

私はシートベルトそのままで普通に乗せちゃってます
邪魔だと思ったけど乗せたら邪魔じゃなかった・・・慣れるんだなと思いました
性格上焦っちゃうので最近は反対側のドアから乗り、自分も座ってゆっくりシートに乗せてベルトつけるようになっちゃいましたが😅

リーマンは日本製なのでそれでリーマンにしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます(^^)
    引っ掛けることができるんですね!少し安心しました。最初からそういうものだと思えば案外気にならないのかもしれないですね。
    私も日本製で安全性の高いものをと思っているので、2社を見比べて決めたいと思います(^^*)

    • 10月18日
ママリ

タカタ使ってます!
確かにシートベルトは邪魔ですけど、慣れるので全然気にしなくて大丈夫と思います🙆
安全性が1番ですよね♡
出産頑張ってください(*^^*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます♪
    最初からそういうものだと思えば慣れるのかもしれないですね(^^)安全性が1番だと思うのでタカタが第一候補です。ちなみにどのシリーズをお使いですか?

    • 10月18日
ぱんや

タカタのチャイルドシートを使っています😊
最初使い始めた時は仰る通りシートベルトが邪魔だったのですが💦固定してある下の部分はそのままで、扉の部分のシートベルト(乗り降りで邪魔になる部分)のみ外せることがわかり、乗り降りが楽になりました!!(説明が分かりにくくてすいません💧)

タカタの中でも安い物を使用しているのですが、コンパクトで車内での圧迫感がなくて良いです。
また、よく寝てくれます😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます♪
    外すことができるんですね!ちなみにタカタのどのシリーズをお使いですか?値段に結構差があり悩むところです(-ω-;)

    • 10月18日
  • ぱんや

    ぱんや

    【Amazon.co.jp限定】タカタ 04ビーンズ シートベルト固定チャイルドシート(0~4歳向け) ブラック/オレンジ TKAMZ-001

    というものを使用しています。かなり安い物ですが参考になりますかね😅特に不満点はありませんよ〜でもいずれ大きくなったら買い替えを検討しています。

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    Amazon限定のやつ私も気になってました(^^)でも実物が見れないのでどうかなぁと思ってたんですが、中々良さそうですね☆
    しかし、タカタのものは旦那の車に合わないという可能性が出てきました(-ω-;)古くて...
    合うようだったら他のシリーズと比較して決めたいと思います。
    ありがとうございました(^^*)

    • 10月18日