※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

悪阻で水分が取れず、飲み物も吐き気がする。食事も難しく、辛い状況。11週目で早く楽になりたい。

悪阻でなかなか水分がとれません。
何回か点滴へ行きましたが2時間長いし
吐き気、病院へ行くことさえ大変で
嫌なので頑張って脱水にならないように
してますが、辛いです。
ノンカフェインの生茶だけが今は飲める物です。
それも最近は飲むと気持ち悪く吐きます。
他は不味い、気持ち悪さが増す、
ご飯もなかなか食べれません。
ゼリーとかも無理です。
パイナップルくらいです。
横になってても座ってても吐き気、気持ち悪さがすごく
吐いてます。11週になったばかりで6週からこんな感じです。
早く終わらないかなぁ…😢

コメント

はじめてのママリ🔰

全く同じ状況です!
今12週ですが、10週目入ってから急激に悪化して、
お水すら飲めない、飲んでも吐く。食事系は全くダメ。
病院からは入院を進められますが家庭の事情で無理言って点滴通院させてもらってます...。
いつ解放されるのかと待ちわびてます。
お互い乗り切りましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も入院勧められましたが、上の子もいるし断りました😭
    お風呂もなかなか入れず、車も酔うので通院億劫で😭
    点滴中に空腹になると余計吐き気もするのでそれもつらくて😭
    早く解放されたいですね😢

    • 12月2日
はじめてのママリ

私もほぼ同じ週数です、あと2日で11週なので、、

私は10週で入院しました😂
パイナップルだけ食べれるのめちゃくちゃわかります、、
私もパイナップルとパイナップルジュースしか食べれなくなり最終的に食べるのも飲むのもダメになって嘔吐し続けて入院になりました💦
点滴に通うより入院してしまって点滴打ち続けてもらった方が回復早い気がします!
入院だと一日中点滴を打ちます。
ずっと繋ぎっぱなしもしんどいですが本当に酷かった悪阻が今は肉以外のものなら少量ですが食べれるようになりかなり回復しました!
もし可能であれば通うのが辛い旨を話して入院させてもらった方がいいと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院したんですね😭上の子はパパがみてくれてるんですか?
    パイナップル水分も補給できるのでいいですよね!
    食べつわりはなかったですか?私は食べて吐くくせに、空腹も気持ち悪くて点滴中に空腹の吐き気ですごく辛かったです😭でも、点滴打った方が体に絶対いいですよね😭
    入院は何日間されたんですか?

    • 12月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    上の子は旦那と母がと義母が代わりばんこで見てくれています!入院した方が旦那は休みが取りやすかったので入院決断しました😂

    食べ悪阻ありました!5〜7週くらいまで食べ悪阻で8週くらいから吐き悪阻が混ざってきて9週から吐き悪阻になって水分も食べ物も取れなくなりました😭
    点滴打って食べれるものがあればつまみつつ様子見るといいですよ✨食べて吐いてもいいです!
    入院は本当は1週間の予定でしたが3日で退院しました!
    休みなく点滴打ち続けてたらかなり調子がよくなってむしろ部屋に篭ってるのが辛くなって退院申し出ました😂
    今は退院してますが肉類は食べれませんが普通に食事もできるようになり快適です😢

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね‼︎たしかに奥さんが入院となった方が仕事は休みやすいですよね😂

    昨日はあまり吐かずに、量は少しですが、サンドイッチとパイナップルを食べれました!
    今は水分は何が取れてるんですか?
    私は緑茶オンリーで😭しかもちょっとずつ…早く好きな水を普通に飲みたい😭
    吐き気も良くなりましたが?
    通院は毎日点滴って感じですか?

    • 12月3日