![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![mama*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama*
出産まで何が起きるかわかんないので、私なら敢えて書かないです🤔
産まれてからでも大丈夫ですからね😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も書かないです。何かあった時に訂正するのが何より精神的にきついので。
![なっそん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっそん
安定期になっても不安&今コロナもあって何があるか分からないので、
私は実家の両親、旦那さんの両親岳に言ってて、それ以外、仲の良い友達にも誰にも言ってません😅
友達には生まれてから、事後報告になるけど、ってことで伝えます!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
友人から安定期入った?くらいにそういう年賀状届きました!
自分なら、生まれてからにします!
安定期入ったから無事出産できる保証があるわけでもなく、コロナ禍ですし色々なリスクもあるわけで私は生まれるまで家族以外の人に言えませんでした。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございました😊
事後報告でも大丈夫そうですね!
年賀状注文してる時にそういう定型分があったので年賀状で報告する人も多いのかな?と思いましたが、私も不安があるので産後に報告にしようと思います☺️
コメント