
コメント

りったんまま
私も嘔吐恐怖症です!うちの幼稚園も流行ってるみたいです!
毎日ビオフェルミン を飲ませてます!効いてるかわかりませんが笑笑

ままり
私もです😭😭😭来年から幼稚園、どうしようと思ってます😭😭😭
私も休ませまくるつもりです笑
-
はじめてのママリ🔰
私も幼稚園行く前から不安で仕方なかったです😭
本当休ませたいです😭😭😭- 12月2日

はじめてのママリ
死ぬほど嫌です😢😢😢
流行ってるってわかってる場合は休ませちゃいます☺️!
流行りとかもない時はかからないでくれと願いながら毎日行かせてますが、それでも毎日ヒヤヒヤです😭
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!私も休ませたいんですがなんて言って休ませますか?
あとなん日くらい休みますか?💦- 12月2日
-
はじめてのママリ
わたしは先生に、自分が嘔吐恐怖症であることを伝えてます😭
なので幼稚園で嘔吐や下痢がある子がでたらすぐ教えてもらうようにしています。
なので、胃腸炎が流行っているようなので念のためお休みさせます。で休ませます!
新たに発症する子がいなくなるまでは休ませます😂- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!私はなかなかカミングアウトする勇気がなくて😭😭😭
冬だとなかなか発症落ち着くことなくないですか?!💦- 12月2日
-
はじめてのママリ
全然恥ずかしいことじゃないと思います!なので話してもいいと思いますよ☺️
保育園より幼稚園の方が流行ることは少ないと思います💦
保育園の方が、多少の下痢とかでも預けるお母さん多いはずなので…- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😞話すこと検討してみます!😢
幼稚園のほうが少ないんですかね!たしかに保育園は年齢も低いしかなり流行るイメージです!
私も先生に話して落ち着くまで休ませたいです😢- 12月5日
はじめてのママリ🔰
ビオフェルミン飲んでからかかってないですか?!
りったんまま
冬場は飲ませてます!
腸内環境も良くなるみたいなので飲ませてます!
飲ませてからなってないです!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ビオフェルミンって錠剤ですか?ちゃんと飲んでくれますか?