
生後1ヶ月の赤ちゃんの昼夜定着について相談です。夕方から夜まで寝続けることが多く、昼夜逆転が心配。どのようにして起こすかアドバイスをお願いします。
あと5日で生後1ヶ月。昼夜定着方法について。
夜はよく寝てくれる方ですが、まれに昼夜逆転してるのかな?
という日があります。
朝と昼間はさておき、夕方くらいから夜まで寝続ける等。
そろそろ夕方から夜頃の時間帯は起きててもらえると
良いなぁ、と思ってるのですが、、
皆さん生後1ヶ月頃から昼夜定着させるため、または
起こすために何かしてましたか?
朝はカーテン開けてとか少ししてみてますが、
まあ眠い時には寝かしてあげたいなぁというのも
まだあります。
よろしくお願いします!
- ママリ(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ミルクティ👩🍼
まだ、好きに寝かせてあげて良いと思います🥺
昼夜の区別がついてくるのは3ヶ月くらいからです😢
朝にカーテンを開けているなら、それで良いと思います😅
後は、昼間は明るい、夜は暗い場所で過ごすで良いと思います…💦
ママリ
ご回答ありがとうございます😊✨
そうですよね😂
そして頑張って起こしても起きませんでした😂
娘の時のこと忘れてしまい、、
昼間は明るいとこ、夜は暗いところ、了解です❣️