※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園での防寒対策について、パーカーなど着せたいがフードやジッパーはNG。娘は冷え性で通院中。

保育園での防寒対策、どんなもの着せてますか?
室内が寒いのか、お迎えに行くと手足がキンキンです。
パーカーなど着せたいですが、フードやジッパーはNGですもんね…。

※娘は冷え性で通院してるレベルなので、
子供は冷えても大丈夫などのコメントは結構です😌

コメント

ふうしゃ

うちの子は暑いと他の方には
よく言われるんですが、
長袖肌着を着せることくらいしかしてないです💦
着せすぎると汗疹になって
しまうので🥲

塩梅が難しいですよね😭

うちの園は床暖房が入ってるので手足ぽかぽかなんですが
お子さんが通ってる保育園は
床暖房入ってないですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちも長袖肌着です🤩
    私は娘の汗を見たことないんですよね~ほんと冷え性で(笑)
    長袖肌着&トレーナー&外ではアウターって感じですかね?

    床暖房とか盲点でした💦
    コロナで一度も教室入れてないので…
    もしかしたら部屋は暖かいけどお迎えに出てくる時に冷えてるだけかもしれませんもんね💦
    先生に確認してみます🥺

    • 12月1日
🩷

外遊びの日の話になりますが、、
うちは保育園に上下とも裏起毛着て行ってますよ☺️
ロンTに裏起毛のトレーナーです!!

それでもまだ寒そうですか😢?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そういえば裏起毛盲点でした!
    思い出させてくれてありがとうございます!
    探してみます🏇

    • 12月1日