※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2週間の赤ちゃんが夜泣きする理由は、ミルク不足やお腹の苦しさかもしれません。ミルク量は80mlでは足りない可能性があります。どのくらいあげるべきか相談してください。

生後2週間のミルク量などについて(日中は母乳だったりまばら。)
現在1回に80mlをあげているのですが、夜になると飲んでも寝ずにずっと泣いてます。オムツも変えてるし室温も丁度いいので何で泣いてるのか分かりません。
仕方ないので母乳をあげると寝てくれて、朝までぐっすりです。

これはミルクが足らないのでしょうか?それともお腹が苦しすぎたりして眠れないから泣いてるのでしょうか…??
生後2週間頃のミルク量はどのくらいであげたりしたらいいのか教えて頂きたいです。

コメント

きなこ

ミルクの量はその子によって適量が違うみたいなので様子を見て調整って感じとしか言えず申し訳ないのですが、娘が2週間の時は混合で母乳のあと60〜80足してました!

ミルクの後の母乳で寝落ちするのは、母乳を飲んでお腹を満たしてるというよりは咥えてハムハムして安心してるって感じかなって思いました🤔

新生児って昼夜逆転が基本みたいなので、オムツも室温もゲップもOKだったら夜は寝ないのが普通くらいに思ってあんまり深刻に考えなくてもいいかもです☺️