
コメント

退会ユーザー
上ふたりとも10ヶ月で夜間断乳、卒乳は1歳9ヶ月でした😊
夜間断乳前は2~3時間おきでしたが、夜間断乳後は1~2回起きる程度になりました🤗
夜間断乳、なかなか根気はいりますが…泣かれてもめげずに進めて2週間程度で添い寝で寝るようになりました😅
退会ユーザー
上ふたりとも10ヶ月で夜間断乳、卒乳は1歳9ヶ月でした😊
夜間断乳前は2~3時間おきでしたが、夜間断乳後は1~2回起きる程度になりました🤗
夜間断乳、なかなか根気はいりますが…泣かれてもめげずに進めて2週間程度で添い寝で寝るようになりました😅
「添い乳」に関する質問
4ヶ月半の赤ちゃんの睡眠・生活リズムの悩みです。 元々あまり寝る子ではなく、 いわゆるこの時期に◯時間寝ます、という時間より 数時間短いです。 4ヶ月に入りいわゆる睡眠退行とやらが始まったようで 夜間3、4回起き…
3か月の娘が寝かしつけを添い乳にしてたら、添い乳じゃないとギャン泣きするようになってしまいました💦 同じ方いらっしゃいますか? パパでも寝れるようになって欲しいのですが、そうするとギャン泣きでも寝るまで抱っこ…
添い乳をしていた方、いつまでしていましたか? 1歳7ヶ月になりますがまだ添い乳で寝かしつけています。 お昼寝は抱っこで寝てくれるのですが、夜はどうしてもおっぱいがないとギャン泣きしてしまうため、楽さをとって添…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
夜間断乳した方がぐっすり眠れるんですね😂✨
ほんと、根気がいりそうですね🥺
わたしももう少し成長したら夜間断乳チャレンジしたいと思います!
退会ユーザー
横から失礼いたします🙇♀️
私も同じ状況で、流れた時はとにかく抱っこしているのですが体力的にもうしんどくて😭💦
茶茶様は夜泣かれた時どのように対応していましたか?
退会ユーザー
泣いたときはしばらくそのまま様子見てました😅泣き疲れて寝ちゃうこともありましたが…泣き方ヒートアップしたり泣き止みそうにないなと思ったら抱っこをして落ち着かせました😊