
コメント

ママイ
うちもそれくらいです!
今は育休中なのでもう少し下がってますが💡
うちの自治体だとマックス8万くらいらしいのでまぁまぁ高い方だと思います!

ママリ
うちも7万超えです…
来年からやっと無料なのでありがたいです😭🙏
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
所得に応じてとはいえ、7万、痛いですね😭- 12月1日

あーちん
うちも市役所で金額出してもらうと8万だったので
幼稚園にしましたー🥺
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
それは高額ですね💦- 12月1日

◡̈
めちゃくちゃ高いですね!💦
普通がわからないので市からの助成金で元々は5万強しますが3万1千円でも高いと思いましたが…。そんなにするとは。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
なかなか貯金が捗りません…😖- 12月1日

ママ
うちも1人で5万7千円でした。2歳児までは無償化対象外なんで高いですよねー😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
働けているのは(今は産休です)保育士さんたちのお陰なのですが、やっぱり高額と感じます😅- 12月1日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
やっぱりそこそこ高めでしたか…😅
マックス8万ですか!すごいです💦